https://jp.sputniknews.com/20170524/3666455.html
「ダーイシュ(IS)」 イラク軍によってほぼ解放されたモスルから本部を移動
「ダーイシュ(IS)」 イラク軍によってほぼ解放されたモスルから本部を移動
テロ組織「ダーイシュ(IS)」は、イラク軍と義勇軍の攻撃を受け、本部を人口100万人の都市モスル中心部から南に170キロのキルクーク 県ハウィジャへ移した。キルクーク 県の治安機関筋が、リア・ノーヴォスチ通信に伝えた。 2017年5月24日, Sputnik 日本
2017-05-24T01:38+0900
2017-05-24T01:38+0900
2017-05-24T01:38+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/351/38/3513819_0:158:3344:2048_1920x0_80_0_0_eb931315c3689a5948f905e5a1d98eca.jpg
イラク
シリア
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2017
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/351/38/3513819_0:0:3258:2048_1920x0_80_0_0_abdf71f147ab7c48b2e7728676d66fff.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
国際, 中東, イラク, シリア, isis
「ダーイシュ(IS)」 イラク軍によってほぼ解放されたモスルから本部を移動
テロ組織「ダーイシュ(IS)」は、イラク軍と義勇軍の攻撃を受け、本部を人口100万人の都市モスル中心部から南に170キロのキルクーク 県ハウィジャへ移した。キルクーク 県の治安機関筋が、リア・ノーヴォスチ通信に伝えた。
スプートニク日本
キルクーク 県西部にあるハウィジャは、2014年から「ダーイシュ」に支配されている。「ダーイシュ」に占拠される前の人口は約50万人だった。
消息筋は「ダーイシュの幹部全員が、キルクーク市から西に55キロ離れたハウィジャにモスルから移った。モスル旧市街でまもなく組織が崩壊するのを考慮して、本部がハウィジャに移された」と語った。
先の報道によると、イラク連邦警察は国際テロ組織「ダーイシュ(IS,イスラム国)」の首領のアブ・バクラ・アル・バグダディの第1の側近とされるアブ・アブドゥラフマンを殲滅した。