https://jp.sputniknews.com/20170907/4062751.html
プーチン、安倍両首脳 クリル合同プロジェクトを語る
プーチン、安倍両首脳 クリル合同プロジェクトを語る
東方経済フォーラムでの交渉を終えたプーチン、安倍両首脳は共同ブリーフィングを行い、露日は南クリルでの一連の共同プロジェクトの実現に乗り出すことを明らかにした。 2017年9月7日, Sputnik 日本
2017-09-07T22:57+0900
2017-09-07T22:57+0900
2022-04-27T22:25+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/406/27/4062709_0:248:3182:2048_1920x0_80_0_0_c83868cc591843f24d3c58e17e5c4c48.jpg
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2017
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/406/27/4062709_634:320:3182:1921_1920x0_80_0_0_63d4a7c3efd2c8221d0386ac9a0b3f4b.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
政治, 安倍晋三, ウラジーミル・プーチン, 東方経済フォーラム2017, 経済, ロシア
プーチン、安倍両首脳 クリル合同プロジェクトを語る
2017年9月7日, 22:57 (更新: 2022年4月27日, 22:25) 東方経済フォーラムでの交渉を終えたプーチン、安倍両首脳は共同ブリーフィングを行い、露日は南クリルでの一連の共同プロジェクトの実現に乗り出すことを明らかにした。
スプートニク日本
プーチン大統領は、「当然ながら(露日の)平和条約問題にも触れた。南クリルの共同経済活動の調整の可能性も討議された。両国外務省のラインで8月17日にモスクワで行われた交渉で将来性があり、第一に実現化の準備がなされている一連のプロジェクトが選び抜かれた」と語った。
プーチン大統領は具体的な方向性として養殖業、風力エネルギー、温室栽培農業の創設、ごみの再処理、観光ツアーの開発の分野での協力だと説明している。
これに対して安倍首相も、合同プロジェクトに含まれているのは海産物の採取、温室での野菜栽培プロジェクト、諸島の特製を活かした観光プログラムの開発、風力発電の導入、ゴミ削減プロジェクトだと補足した。
安倍首相は、「四島の問題に関しては昨年12月の長門市での首脳会談後、様々な進展が得られた。我々は両国の国民がお互い積極的に行きかい、四島で互恵的な協力が得られるよう望んでいる。もしわれわれが心からこうした未来を望むなら、70年以上も前から動くことのなかった過去を克服することができ、四島で合同経済活動を行うという、こうした新たなアプローチを実現することができるだろう」と語った。
昨年、12月15日、16日にかけて行われた露日会談の中、プーチン大統領と安倍首相は共同声明を行い、南クリル諸島における日本とロシアの共同経済活動に関する協議開始が、平和条約締結への重要な一歩になり得ると指摘した。さらに、ロシアと日本は60以上の様々な合意書に調印した。