https://jp.sputniknews.com/20180815/5232535.html
閣僚の靖国参拝、2年連続でゼロ 関係改善へ中韓に配慮、終戦の日
閣僚の靖国参拝、2年連続でゼロ 関係改善へ中韓に配慮、終戦の日
終戦の日を迎えた15日、第4次安倍内閣の閣僚は東京・九段北の靖国神社への参拝を昨年に続き2年連続で見送った。安倍晋三首相も参拝せず、自民党総裁として私費で玉串料を奉納した。政権として、中国や韓国に配慮し、関係改善の流れを加速させたいとの意向が働いたとみられる。 2018年8月15日, Sputnik 日本
2018-08-15T23:26+0900
2018-08-15T23:26+0900
2018-08-16T03:05+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/104/98/1049856_0:500:2735:2047_1920x0_80_0_0_9d3a427ce7422dfe7057e125ad91e647.jpg
韓国
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2018
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/104/98/1049856_0:328:2735:2047_1920x0_80_0_0_0bb18005aa049992bb642a5a130ba5b3.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
政治, 国際, アジア, 韓国, 国内, 安倍晋三
閣僚の靖国参拝、2年連続でゼロ 関係改善へ中韓に配慮、終戦の日
2018年8月15日, 23:26 (更新: 2018年8月16日, 03:05) 終戦の日を迎えた15日、第4次安倍内閣の閣僚は東京・九段北の靖国神社への参拝を昨年に続き2年連続で見送った。安倍晋三首相も参拝せず、自民党総裁として私費で玉串料を奉納した。政権として、中国や韓国に配慮し、関係改善の流れを加速させたいとの意向が働いたとみられる。
スプートニク日本
8月15日の閣僚の参拝は第2次安倍政権発足以降、2013年から4年続き、昨年初めてゼロとなった。
今年は、日中平和友好条約調印40周年の節目。首相は9月の自民党総裁選で連続3選を図り、10月の訪中を目指す。北朝鮮による拉致・核・ミサイル問題の解決で、韓国との緊密連携も欠かせないことが背景にある。