https://jp.sputniknews.com/20190220/5940566.html
統計、総務省部会が総点検に着手 6月にも防止策
統計、総務省部会が総点検に着手 6月にも防止策
総務省の統計委員会は19日、統計不正問題を受けて新設した「点検検証部会」の初会合を開き、政府統計が適切に調査されているかどうかの総点検に着手した。56ある基幹統計と233の一般統計が対象。国民の不信を払拭するため、結果に基づき再発防止策の第1弾を6~7月に取りまとめる方針だ。 2019年2月20日, Sputnik 日本
2019-02-20T09:48+0900
2019-02-20T09:48+0900
2019-02-20T07:45+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/349/53/3495361_0:113:3000:1810_1920x0_80_0_0_1c95ffabd54c8eac7d8cec33d8957f3e.jpg
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2019
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/349/53/3495361_0:35:3000:1921_1920x0_80_0_0_a28a4bfb883d80948be070757bbdc88b.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
国内
統計、総務省部会が総点検に着手 6月にも防止策
総務省の統計委員会は19日、統計不正問題を受けて新設した「点検検証部会」の初会合を開き、政府統計が適切に調査されているかどうかの総点検に着手した。56ある基幹統計と233の一般統計が対象。国民の不信を払拭するため、結果に基づき再発防止策の第1弾を6~7月に取りまとめる方針だ。
スプートニク日本
部会は慶応大の河井啓希教授を部会長とし、計6人の有識者で構成する。今春までに対象となる全統計を集中的に審査。調査手法が不適切といった問題が見つかり、改善が必要と判断した統計に関しては、重点的にさらなる検証を行う。
(c)KYODONEWS