日本 19日は「ほぼ皆既」の部分月食 140年ぶり、今世紀最長

© AP Photo / Ringo H.W. ChiuЛунное затмение над Калифорнией
Лунное затмение над Калифорнией  - Sputnik 日本, 1920, 18.11.2021
サイン
日本国内では19日、夕方から夜にかけ、月の約98%が地球の影に隠れる「部分月食」が起こる。今回のような「限りなく皆既に近い部分月食」が日本で見られるのは、1881年12月以来140年ぶりとなる。ウェザーニュースが報じた。
ウェザーニュースによると、部分月食が起こるのは午後4時19分頃から午後7時47分頃まで。全国で観測が可能だが、福島県・山形県より南の地域では、満月は「月出帯食(げつしゅつたいしょく)」と呼ばれる、既に欠けた状態で昇ってくる。
欠けた割合が最も大きくなる「食の最大」を迎えるのは午後6時2分から3分。このとき、月の98%が地球に隠れた状態になるため、皆既月食のような赤みを帯びた満月が観測できるという。
また、今回の部分月食の継続時間は208.4分(約3時間28秒)にわたり、1901年から2200年までの約300年間で最長となる。
関連記事
南米での皆既日食 月の影が地球にくっきり
スーパームーン&皆既月食 世界各地で観測
ニュース一覧
0
コメント投稿には、
ログインまたは新規登録が必要です
loader
チャットで返信
Заголовок открываемого материала