https://jp.sputniknews.com/20220219/2-10211521.html
ドネツクの居住区にミンスク合意禁止の迫撃砲
ドネツクの居住区にミンスク合意禁止の迫撃砲
ドネツク人民共和国政府は停戦管理調整合同センターで、同領内の居住区2つがウクライナ軍により、ミンスク合意で禁止されている迫撃砲を受けたと発表した。 2022年2月19日, Sputnik 日本
2022-02-19T23:23+0900
2022-02-19T23:23+0900
2022-02-20T10:48+0900
ウクライナをめぐる情勢
ウクライナ
軍事
災害・事故・事件
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/07e6/02/13/10211409_0:0:3083:1734_1920x0_80_0_0_8157a45bd592d2493bc8a57bffac22f4.jpg
現地時間本日正午頃、「ベーラヤ・カメンカ」と「オゼリャノフカ」の2つの居住区に向けて、ウクライナ軍によりそれぞれ「スタログナトフカ」と「ノヴォルガンスコエ」からミンスク合意で禁止されている口径120ミリ砲弾18発が砲撃された。ドネツク共和国軍のバスーリン報道担当は、本日朝から10居住区に向けてウクライナ側が砲弾190発を発砲したと述べた。同氏は「接触線の状況は悪化の一途をたどっている」と強調した。ドネツク共和国およびルガンスク共和国幹部は昨夜、ウクライナ軍侵攻を逃れるため市民のロシア・ロストフ州への一時避難を発表した。女性、子ども、高齢者が避難対象となっている。関連ニュース
ウクライナ
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2022
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/07e6/02/13/10211409_130:0:2861:2048_1920x0_80_0_0_84bdd548a6d2225e1f9c7a254a0ce77b.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ウクライナ, 軍事, 災害・事故・事件
ドネツクの居住区にミンスク合意禁止の迫撃砲
2022年2月19日, 23:23 (更新: 2022年2月20日, 10:48) ドネツク人民共和国政府は停戦管理調整合同センターで、同領内の居住区2つがウクライナ軍により、ミンスク合意で禁止されている迫撃砲を受けたと発表した。
現地時間本日正午頃、「ベーラヤ・カメンカ」と「オゼリャノフカ」の2つの居住区に向けて、ウクライナ軍によりそれぞれ「スタログナトフカ」と「ノヴォルガンスコエ」からミンスク合意で禁止されている口径120ミリ砲弾18発が砲撃された。
ドネツク共和国軍のバスーリン報道担当は、本日朝から10居住区に向けてウクライナ側が砲弾190発を発砲したと述べた。
同氏は「接触線の状況は悪化の一途をたどっている」と強調した。
ドネツク共和国およびルガンスク共和国幹部は昨夜、ウクライナ軍侵攻を逃れるため市民のロシア・ロストフ州への一時避難を発表した。女性、子ども、高齢者が避難対象となっている。