https://jp.sputniknews.com/20220408/10569016.html
ノーベル平和賞受賞のロシア人編集者に暴力事件、警察が容疑者の行方を追う【写真】
ノーベル平和賞受賞のロシア人編集者に暴力事件、警察が容疑者の行方を追う【写真】
2021年にノーベル平和賞を共同受賞した独立系紙「ノーバヤ・ガゼータ」のドミトリー・ムラトフ編集長がモスクワ市内のターミナル駅で赤いペンキを浴びせかけられる事件が発生した。警察は犯行に及んだ男2人の行方を追っている。ロシア内務省中央連邦管区の運輸管理局が発表した。 2022年4月8日, Sputnik 日本
2022-04-08T10:14+0900
2022-04-08T10:14+0900
2022-04-27T22:57+0900
ウクライナをめぐる情勢
災害・事故・事件
ロシア
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/07e5/0a/08/8750720_0:0:1920:1080_1920x0_80_0_0_8472645b12c046b453413f939edeb5fd.jpg
被害にあった「ノーバヤ・ガゼータ」ムラトフ編集長はSNS「テレグラム」に投稿した中で次のように記した。発表によると、医療用マスクをつけた2人組の男が「見送りに来た」とモスクワのカザンスキー駅の職員に告げ、プラットフォームに停車していたサマーラ行の長距離列車に乗り込んだ。そして男らは社内の客室に押し入り、そこにいたムラトフ編集長に赤いペンキを浴びせかけたという。その後、男2人はプラットフォームへ飛び出し、行方をくらました。発表によると、警察は男らの行方を追うため、捜査本部を立ち上げた。関連ニュース
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2022
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/07e5/0a/08/8750720_193:0:1900:1280_1920x0_80_0_0_e25eacf4e2f13a0b708e99e62234aa5d.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
災害・事故・事件, ロシア
ノーベル平和賞受賞のロシア人編集者に暴力事件、警察が容疑者の行方を追う【写真】
2022年4月8日, 10:14 (更新: 2022年4月27日, 22:57) 2021年にノーベル平和賞を共同受賞した独立系紙「ノーバヤ・ガゼータ」のドミトリー・ムラトフ編集長がモスクワ市内のターミナル駅で赤いペンキを浴びせかけられる事件が発生した。警察は犯行に及んだ男2人の行方を追っている。ロシア内務省中央連邦管区の運輸管理局が発表した。
被害にあった「ノーバヤ・ガゼータ」ムラトフ編集長はSNS「テレグラム」に投稿した中で次のように記した。
アセトン入りのペンキをかけられた。目がとても痛む。モスクワ発サマーラ行の列車。ペンキ臭が列車に充満している。発車は30分近く遅れた。ペンキを落とそうと思う。男はこう叫んだ。「ムラトフ、よくも俺たちの仲間(ウクライナで活動するロシア兵を指す模様:スプートニク日本編集部)を侮辱しやがって」。
発表によると、医療用マスクをつけた2人組の男が「見送りに来た」とモスクワのカザンスキー駅の職員に告げ、プラットフォームに停車していたサマーラ行の長距離列車に乗り込んだ。そして男らは社内の客室に押し入り、そこにいたムラトフ編集長に赤いペンキを浴びせかけたという。その後、男2人はプラットフォームへ飛び出し、行方をくらました。発表によると、警察は男らの行方を追うため、捜査本部を立ち上げた。