https://jp.sputniknews.com/20220719/12058655.html
羽生結弦選手 これまでの軌跡
羽生結弦選手 これまでの軌跡
フィギュアスケートでオリンピック2連覇を達成した日本の羽生結弦選手(27)がきょう日本時間17時、「決意表明」の記者会見を開き、競技者としての第一線を退き、プロへ転向する意向を固めた。輝かしいキャリアを歩んできた羽生選手のこれまでの軌跡を、スプートニクが振り返る。 2022年7月19日, Sputnik 日本
2022-07-19T17:03+0900
2022-07-19T17:03+0900
2022-07-20T16:49+0900
フィギュア特集
マルチメディア
写真
フィギュアスケート
羽生結弦
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/07e6/05/1b/11374746_0:0:3167:1782_1920x0_80_0_0_ecf27c86582aae68805195aa17172164.jpg
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2022
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/07e6/05/1b/11374746_161:0:2892:2048_1920x0_80_0_0_b574d6d6bc88cc5ddcd93d8dcf5a528d.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
マルチメディア, 写真, フィギュアスケート, 羽生結弦, фото
羽生結弦選手 これまでの軌跡
2022年7月19日, 17:03 (更新: 2022年7月20日, 16:49) フィギュアスケートでオリンピック2連覇を達成した日本の羽生結弦選手(27)がきょう日本時間17時、「決意表明」の記者会見を開き、競技者としての第一線を退き、プロへ転向する意向を固めた。輝かしいキャリアを歩んできた羽生選手のこれまでの軌跡を、スプートニクが振り返る。
© Sputnik / Евгений Биятов / フォトバンクに移行2014年ソチ五輪で金メダルを獲得。メダルセレモニーで披露(ロシア・ソチ)

2014年ソチ五輪で金メダルを獲得。メダルセレモニーで披露(ロシア・ソチ)
© Sputnik / Vladimir Pesnya / フォトバンクに移行2014年世界選手権、エキシビションで浅田真央選手と滑走(日本・埼玉)

2014年世界選手権、エキシビションで浅田真央選手と滑走(日本・埼玉)
© Sputnik / Alexander Vilf / フォトバンクに移行2015年世界選手権で銀メダルを獲得(中国・上海)

2015年世界選手権で銀メダルを獲得(中国・上海)
© Sputnik / Vladimir Pesnya / フォトバンクに移行2016/2017 ISUグランプリファイナル、ショートプログラムでの演技に臨む(フランス・マルセイユ)

2016/2017 ISUグランプリファイナル、ショートプログラムでの演技に臨む(フランス・マルセイユ)
© Sputnik / Vladimir Pesnya2017年世界フィギュアスケート国別対抗戦、エキシビションでロシアのエフゲニア・メドベージェワ選手と2ショット(日本・東京)

2017年世界フィギュアスケート国別対抗戦、エキシビションでロシアのエフゲニア・メドベージェワ選手と2ショット(日本・東京)
© Sputnik / Vladimir Pesnya / フォトバンクに移行2018年平昌五輪、スペインのハビエル・フェルナンデス選手とハイタッチ(韓国・江陵市)

2018年平昌五輪、スペインのハビエル・フェルナンデス選手とハイタッチ(韓国・江陵市)
© Sputnik / Vladimir Pesnya2018年平昌五輪、エキシビション後にロシアのアリーナ・ザギトワ選手と2ショット(韓国・江陵市)

2018年平昌五輪、エキシビション後にロシアのアリーナ・ザギトワ選手と2ショット(韓国・江陵市)
© Sputnik / Alexey Danichev / フォトバンクに移行2018/2019グランプリシリーズ・第3戦ヘルシンキ大会、金メダルを獲得(フィンランド・ヘルシンキ)

2018/2019グランプリシリーズ・第3戦ヘルシンキ大会、金メダルを獲得(フィンランド・ヘルシンキ)
© Sputnik / Vladimir Pesnya / フォトバンクに移行2018/2019グランプリシリーズ・第5戦ロシア大会、ショートプログラム後、コーチのブライアン・オーサー氏と一緒に(ロシア・モスクワ)

2018/2019グランプリシリーズ・第5戦ロシア大会、ショートプログラム後、コーチのブライアン・オーサー氏と一緒に(ロシア・モスクワ)
© Sputnik / Vladimir Pesnya / フォトバンクに移行2018/2019グランプリシリーズ・ファイナル、金メダル獲得。米国のネイサン・チェン選手(銀)と宇野昌磨選手(銅)と記念撮影(フランス・マルセイユ)

2018/2019グランプリシリーズ・ファイナル、金メダル獲得。米国のネイサン・チェン選手(銀)と宇野昌磨選手(銅)と記念撮影(フランス・マルセイユ)
© Sputnik / Александр Вильф / フォトバンクに移行2019年世界選手権、フリーでの演技に臨む(日本・埼玉)

2019年世界選手権、フリーでの演技に臨む(日本・埼玉)
© Sputnik / Vladimir Pesnuya / フォトバンクに移行2019/2020グランプリシリーズ・ファイナル、フリーの演技後。大量のぬいぐるみが投下された(イタリア・トリノ)

2019/2020グランプリシリーズ・ファイナル、フリーの演技後。大量のぬいぐるみが投下された(イタリア・トリノ)
© Sputnik / Alexander Vilf / フォトバンクに移行2021年世界フィギュアスケート選手権、ショートプログラムでの演技に臨む(スウェーデン・ストックホルム)

2021年世界フィギュアスケート選手権、ショートプログラムでの演技に臨む(スウェーデン・ストックホルム)
© Sputnik / Alexander Vilf / フォトバンクに移行2021年世界フィギュアスケート選手権、エキシビションで演技を披露(スウェーデン・ストックホルム)

2021年世界フィギュアスケート選手権、エキシビションで演技を披露(スウェーデン・ストックホルム)
© Sputnik / Alexander Wilf / フォトバンクに移行2022年北京五輪、フリーでの演技に臨む(中国・北京)

2022年北京五輪、フリーでの演技に臨む(中国・北京)
© Sputnik / Alexander Vilf / フォトバンクに移行2022年北京五輪、エキシビションで演技を披露(中国・北京)

2022年北京五輪、エキシビションで演技を披露(中国・北京)