Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
07:04
2021年01月18日
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
ニュース一覧
2020年05月14日 23:55
コロナウイルスは話し声でも感染 粒子は密閉空間で8~14分間滞留
発声することで飛沫とともに放出された新型コロナウイルスは、屋内の空気中で8 ~ 14 分間留まり続ける。こうした米国の研究グループによる研究結果が、米国科学アカデミー紀要(PNAS)に掲載された。
2020年05月14日 23:35
女優ミラ・ジョヴォヴィッチさん、ロシア語で読み聞かせを披露
映画「バイオハザード」シリーズで日本でもお馴染みの米国女優ミラ・ジョヴォヴィッチさんが、流暢なロシア語で童話の読み聞かせを披露した。
2020年05月14日 23:00
コロナはHIVと同じように消えないかもしれない=WHO
世界保健機関(WHO)の緊急事態対応を統括するマイク・ライアン氏は、新型コロナウイルス(Covid-19)について、時間の経過とともに消え去ることはなく、人類が毎日つきあわなければならない病気になる可能性があるとの考えを示した。
2020年05月14日 22:25
「私たちはリスクを負うべきでない」 エコロジストが次のパンデミックの原因を指摘
次のパンデミックは、現在、アマゾンの熱帯雨林に生息する動物に感染したウイルスが人類を襲うことではじまるおそれがあると、ブラジルのエコロジストであるデビッド・ラポラ氏がAFP通信に語った。同氏によれば、ジャングルの伐採で人々は今後さらに未開の地に入り込み、そのことから人間へのウイルスの感染の脅威が高まるという。
2020年05月14日 21:52
ロシア 北朝鮮への人道支援で小麦2万5000トンを提供
北朝鮮はロシアから人道支援として良質な穀物を受け取った。14日、在平壌ロシア大使館がフェイスブックで発表した。
2020年05月14日 21:30
米国発のPS5用次世代ゲームエンジン 迫力の映像がよりリアルに【動画】
米ゲーム開発企業「エピックゲームズ」は13日、次世代ゲームエンジン「Unreal Engine 5(UE5)」を発表。次世代型家庭用ゲーム機「プレイステーション5(PlayStation 5、PS5)」で作動するリアルタイムデモを公開した。ITmediaが報じた。
2020年05月14日 21:09
隔離生活でロシア人の家族関係が悪化=世論調査
サイトSuperjob.ruが実施した世論調査の結果、新型コロナウイルスによる隔離生活中に一部のロシア人の家族関係が悪化したことがわかった。
2020年05月14日 20:47
中国がFBIに反論 米国の新型コロナ研究機関へのサイバー攻撃に関する非難で
中国があたかも米国の研究機関に対するサイバー攻撃の黒幕であるかのような米国の非難を、中国は「中傷」と呼び、抗議の意を表した。14日、中国外務省の趙立堅報道官がブリーフィングで表明した。
2020年05月14日 20:30
写真
15
新型コロナと暴動:世界の刑務所内で今何が起こっている?
新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、世界中の刑務所で受刑者たちによる暴動が相次いでいる。
2020年05月14日 19:45
ロシア保健省次官、新型コロナと放射線の類似点を指摘
ロシア保健省のオレグ・グリフドネフ次官は、ダゲスタンにある肺炎及び新型コロナウイルス(COVID-19)の患者を治療するための病院を訪問した際、新型コロナの感染拡大と放射線拡散の類似点について指摘した。ダゲスタン保健省が発表した。
2020年05月14日 19:24
ブルームバーグ サウジアラビアが6月に欧米への原油供給を半分に削減
ブルームバーグ
サウジアラビアは6月に欧米への原油供給を半分に削減する予定だ。情報筋を引用しブルームバーグが報じた。
2020年05月14日 19:00
ジブリの鈴木敏夫氏が明かす 宮崎駿監督と宮崎吾朗監督の新作アニメ
日本のアニメ会社「スタジオジブリ」の鈴木敏夫プロデューサーは、宮崎駿監督と、同監督の息子である宮崎吾朗監督それぞれが制作する新作アニメ映画について語った。エンターテインメント・ウィークリーが伝えている。
2020年05月14日 18:15
第2次補正予算 今国会で成立を目指す=安倍首相
安倍首相は14日の自民党役員会で、新型コロナウイルスの感染拡大に対応する2020年度第2次補正予算案について、今国会で成立を目指す考えを示した。共同通信が報じた。
2020年05月14日 18:01
新型コロナウイルの影響 マツダ 3月期決算で最終利益80%の減
自動車メーカーのマツダは、新型コロナウイルスのパンデミックの影響から、今年3月期決算で最終利益が前年比80%減となった。今年1月から3月までの3ヶ月に限ると最終損益は約200億円の赤字だった。同社が14日に発表した。
続きを見る
新着ニュース
新着
今週の人気記事
06:20
研究者らが指摘 血圧を下げる運動
05:13
天文学者らが発見 3つの太陽を持つ惑星
04:01
心臓の問題が突然死の原因に
03:20
犬の気持ちを読み取る「スマート」首輪 韓国が開発
02:50
スイスで国民投票 ロックダウン実施に関する政府の権限について
ニュース一覧
ドイツ、コロナ隔離違反者などを収容する刑務所開設へ
イラン軍の発射した弾道ミサイルが米空母近くで爆発=FoxNews
英国「ゴミ埋め立て場からHDを見つけ出したい」ビットコインが入ったHDをうっかり捨ててしまった男性 現レートで約300億円
トランプ氏の息子 検察から呼び出し
新型コロナの発生は中国のウイルス研究所と関係=米国務長官
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
今週のベストショット 1月9日―1月15日
今週のニュース 1月9日―1月15日
世界中で発見される新型コロナウイルスの新種
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK