Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
00:07
2021年03月09日
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
ニュース一覧
2021年02月07日 23:54
ロシア製コロナワクチン「スプートニクV」 25ヶ国で登録予定
ロシア直接投資ファンドのキリル・ドミトリエフ総裁は、ロシア製の新型コロナウイルス用ワクチン「スプートニクV」が諸外国で登録されるとの見通しを述べた。
2021年02月07日 22:55
フォーブス誌 イーロン・マスク氏の1週間の資産増加額を試算
米企業テスラ社およびスペースX社のイーロン・マスクCEOの資産総額が1週間で115億ドル(約1兆2116億円)増加した。フォーブス誌が報じた。
2021年02月07日 21:46
インド 氷河の崩壊 150人超が消息不明に
インド・ウッタラーカンド州で氷河が崩壊し、150人超が消息不明となった。NDTVが現状を報じている。
2021年02月07日 20:40
米国メディア トランプ氏申立てと議事堂暴動による損失を試算
2020年11月の米大統領選挙での不正に関するドナルド・トランプ元大統領の申し立てと、ワシントンの議会議事堂での大規模な暴動は、米国の納税者らに5億1900万ドル(約547億円)の負担を強いた。ワシントン・ポスト紙が試算を行った。
2021年02月07日 19:45
森組織委会長「不適任」59% 内閣支持38%、共同通信調査
共同通信社が6、7両日に実施した全国電話世論調査によると、女性蔑視発言をした東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長に関し、会長として「適任とは思わない」との回答が59.9%に上った。「適任と思う」は6.8%だった。菅内閣の支持率は38.8%で前回1月の調査からさらに2.5ポイント続落し、初めて40%を割り込んだ。不支持率は3.1ポイント増の45.9%となった。
2021年02月07日 18:47
トランプ氏弾劾裁判 一時中止の可能性も
ドナルド・トランプ元米大統領の弁護士デビット・ショーン氏は、安息日を守る必要があるため、2月12日(金)夜のトランプ氏の弾劾裁判審理を一時停止するよう求めた。ショーン弁護士の書簡をもとにニューヨーク・タイムズ紙が報じている。
2021年02月07日 18:01
北方領土の日 在日ロシア大使館前の抗議活動
エレオノラ シュミロワ
いわゆる「北方領土の日」の今日2月7日、日本の右翼団体が東京のロシア大使館の前で抗議活動を行っている。スプートニク特派員が現地から伝えた。
2021年02月07日 16:55
米スーパー大手 コロナワクチン接種 各従業員に100ドル支給
全米最大のスーパーマーケットチェーン「クローガー(Kroger)」はコロナワクチン接種を受けた従業員に100ドルずつ支払うことを決定した。CNNテレビが報じている。
2021年02月07日 16:03
オーストリア首相「ロシア製コロナワクチン『スプートニクV』の接種を受ける用意がある」
オーストリアのセバスティアン・クルツ首相は、ロシア製コロナワクチン「スプートニクV」あるいは中国製ワクチンが欧州連合(EU)で承認された場合、それらの接種を受ける用意があると語った。
2021年02月07日 15:25
「日本は、韓国はもはや簡単に打ち負かせる国ではないという明確なメッセージを受け取るべき」=専門家の意見
アンドレイ オリフェルト
韓国と米国の首脳は、両国の包括的戦略的パートナーシップを強化する必要性があるとの声明を発表した。一方、米国はこれより少し前、最近、公表された韓国国防白書で、日本の地位が格下げされたことに遺憾の意を示していた。今回の韓国の決定は、米国が中国抑止を目的に推し進めている韓米日3ヶ国による軍事的連携を拒否するため、日本との意見の相違を利用しようとしているものと捉えることができるのだろうか。またバイデン大統領が外交政策を具体化し、同盟国に対して圧力をかけた場合、韓国はこれに耐えることはできるのだろうか。
2021年02月07日 13:59
フィリピンでM6.3の地震
フィリピンで7日、マグニチュード6.3の地震が発生した。米地質調査所(USGS)が発表した。
2021年02月07日 13:49
菅氏、ロシアとの平和条約交渉を続けていく 「北方領土の日」
日本は、2018年のシンガポールでの(露日)首脳会談に基づいて、ロシアとの平和条約の交渉を続けていく見通し。日本の菅義偉首相は7日、「北方領土返還要求全国大会」にビデオメッセージを寄せ、これについて述べた。
2021年02月07日 12:56
メドベージェフとルブレフが優勝に貢献=テニスATPカップ
男子テニスの国別対抗戦「ATPカップ」の決勝戦、第2試合でロシアのダニール・メドベージェフがイタリアのマッテオ・ベレッティーニを制した。大会は豪メルボルンで行われている。
2021年02月07日 12:01
米国西部 雪崩で4人死亡
米ユタ州ソルトレイクシティ付近で発生した雪崩により4人が死亡した。ABCが警察の情報をもとに報じた。
続きを見る
新着ニュース
新着
今週の人気記事
09/03 00:03
米バイデン大統領 菅首相との会談調整 中国牽制で同盟重視
08/03 23:00
日本の新型コロナ感染者数 8週ぶりに増加に転じる
08/03 21:39
シリア大統領 コロナウイルスに感染
08/03 20:48
日経平均株価 アジア市場下落の影響から値下げに
08/03 19:23
「大事なのは、「伝える」ではなく、「伝わる」コミュニケーション」 経済産業省と東京電力の代表が福島第一原発の現状と地元の人々との交流の重要性について語る
ニュース一覧
ある非常に危険なアプリをスマホから削除するべき 専門家が呼びかける
「原子力の将来は暗い」 2050年「カーボン・ニュートラル」と日本のエネルギー政策について専門家が語る
新たな光学トリック:英国で空中を「飛翔」する船が撮影
マイクロソフト製ソフトの脆弱性が原因 6万企業がハッカー被害=ブルームバーグ
オーストリア アストラゼネカ社製ワクチンで女性死亡 同ロットの使用停止
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
今週のベストショット 2月27日―3月5日
今週のニュース 2月27日―3月5日
原発事故から10年 目撃者が語る当時の記憶
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK