アジア短縮 URL
44
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/371/02/3710289_0:256:2729:1792_1199x675_80_0_0_c1c28a6591feb0377b76b7f8268ea6df.jpg
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/asia/201707293940108/
北朝鮮の朝鮮中央通信は29日、大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星14」の2回目の発射実験を28日深夜に行い「成功した」と発表した。
スプートニク日本
同通信によると、北朝鮮が発射したミサイルは高度3724・9キロに達し、47分12秒の間に998キロ飛行した。
先に、米国防総省は、米韓両軍が29日午前5時45分(日本時間同)ごろ、北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け、韓国東部の日本海側で弾道ミサイルの発射訓練を実施したと発表した。
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)