https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo-itemprop.png
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/business/201806064957553/
ペテルブルク国際経済フォーラムで、モスクワ州のアンドレイ・ヴォロビヨフ知事と北海道の高橋はるみ知事が、地域間コミュニケーションの発展に関する議定書に署名した。
スプートニク日本
両知事は、このような協力が国家間の境界を消し去り、蓄積された誤解を取り除くのに役立つとの確信を示している。
©
Sputnik / Darya Gribanovskaya
なお協力の優先分野の一つとして、医療と遠隔医療が挙げられた。またモスクワ州と北海道は文化、スポーツ、教育の分野でも協力する。学生交換や、才能豊かなアーティストたちの公演なども予定されている。
高橋知事は、モスクワ州と北海道の冬は共に厳しいため、北の地域の住宅建設の経験を交換するのも興味深いものになると指摘した。またモスクワ郊外にはロシアの古都をめぐる「黄金の環」という観光ルートがあり、北海道には素晴らしい冬のリゾート施設があるため、観光も地域間協力の1つの分野となる。
関連ニュース・記事
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)