アフリカ開発会議、30日閉幕へ 「横浜宣言」を採択
経済短縮 URL
11
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo-itemprop.png
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/business/201908306627674/
横浜市で28日から開催している第7回「アフリカ開発会議(TICAD)」は30日昼、アフリカへの支援や投資に関する議論の成果をまとめた「横浜宣言」を採択して閉幕する見通しだ。
会議には、安倍晋三首相のほか、首相と共に共同議長を務めるエジプトのシシ大統領らアフリカの53カ国の首脳らが参加。3日間の協議で、アフリカへの民間投資促進や産業を担う人材育成支援などを中心に議論した。
首相は28日の演説で、日本の対アフリカ民間投資が今後3年で200億ドル(約2兆1千億円)を超えるよう後押しする考えを表明した。
(c)KYODONEWS
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)