経済短縮 URL
38
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/736/92/7369236_0:0:2000:1126_1200x675_80_0_0_75b3732e1ebfd22f2b7ba1379f6efe55.jpg
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/business/202006017501868/
日本では新型コロナウイルスの経済への影響から、1日までに全国で200社が倒産した。民間の信用調査会社、帝国データによって明らかとなった。NHKが報じた。
新型コロナウイルスのパンデミックを背景に売上が減少するなど、日本企業の経営に深刻な影響が生じている。1日の時点で、破産手続きを行い倒産した企業は全国で134社、また、事業停止など法的装備を進めている企業も66社となり、倒産企業は全体で200社に上っている。
5月にアパレル大手のレナウンが倒産したのをはじめ、葬儀の自粛や家族葬などが増えた葬儀関連企業、また、宿泊関連や飲食業など、さまざまな業種に影響が拡大している。
日本でのウイルス感染拡大による倒産件数は100社に達するまで には2か月を要したものの、 100社を切った後は件数増加は加速し、 わずか1か月で200社にまで達している。
関連ニュース
©
Sputnik / Savitskaya Kristina
経緯:新型肺炎はどのように流行するのか
スプートニクは新型コロナウイルスに関する信憑性の高い最新情報をお届けしています。特設ページをご覧ください。
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)