報道によると、新型コロナウイルスの発生源となった中国は18日、国内で初めて新たな感染者が確認されなかったと発表した。これは重要な契機となったが、ウイルスに勝利したと話すのは時期尚早だ。
その後、最近中国に帰国した34人の感染が報告された。シンガポールでも新たに47人の感染が確認され、うち33人は入国者(うち30人は帰国者)だった。韓国では19日、新たに152人の感染が確認された。帰国者と関連している可能性もあるという。
日本では18日、新たに3人の感染者が報告された。一方、政府は、ウイルスの感染状況は徐々に収まってきているとしている。
先に、香港大学の疫学・生物統計学科のベン・カウリング学科長は、通信社スプートニクに、これまでのところ「ウイルスの特徴がその感染の観点からも、感染症の重症度に関しても変化していないという証拠は一切ない」ため、主な危険が過ぎ去ったとはまだ言えないと伝えた。

©
Sputnik / Savitskaya Kristina
経緯:新型肺炎はどのように流行するのか
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)