新型コロナウイルス短縮 URL
22
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/755/76/7557697_0:0:1921:1080_1200x675_80_0_0_8906674057ecf263c06728fe83bd0fc6.jpg
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202011127930455/
12日、東京大学発のバイオベンチャー企業「ペプチドリーム」や富士通など日本の5社は、新型コロナウイルス感染症の治療薬を開発する新会社「ぺプチエイド」を設立したことを発表した。産経新聞が伝えている。
新会社「ぺプチエイド」は10月に設立。ペプチドリーム社から治療薬候補となる化合物の譲渡を受け、富士通のコンピューターで化合物の最適な組み合わせを見つけるという。
資本金は5億9900万円。ペプチドリームと富士通が25.0%出資し、この2社が実際に開発を行う。新会社の理念に賛同した「みずほキャピタル」が24.9%、また竹中工務店とキシダ化学も出資する。
©
Sputnik / Savitskaya Kristina
経緯:新型肺炎はどのように流行するのか
スプートニクは新型コロナウイルスに関する信憑性の高い最新情報をお届けしています。特設ページをご覧ください。
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)