新型コロナウイルス短縮 URL
04
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/07e4/0b/19/7965760_0:276:3072:2004_1200x675_80_0_0_eff32fce96fcd5cab8289b40442bd75a.jpg
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202102178161330/
日本国内では17日午前、約4万人の医療従事者を対象に新型コロナウイルスのワクチン接種が始まった。日本のマスコミが報じた。
報道によると、今朝から全国の100か所の病院で約4万人の医療従事者を対象に、先に承認された米製薬大手ファイザー社の新型コロナウイルスワクチンの先行接種が始まっている。
厚生労働省は、3月中旬に医療従事者ら約370万人への接種、4月から65歳以上の高齢者約3600万人への接種を開始する。
これより前、日本の菅義偉首相は、日本国内での新型コロナウイルス用ワクチンの接種の開始時期が諸外国よりも遅れをとっている理由について「欧米諸国の治験データのみではなく、日本人を対象とした治験を行う必要があることなど有効性や安全性に配慮した結果、時間を要した」と説明していた。
関連記事
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)