エンタメ短縮 URL
101
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/383/86/3838602_0:160:3072:1888_1200x675_80_0_0_52a9bba01cdc4d6f142210c2767f37dd.jpg
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/entertainment/201707043838523/
サウンドデザイナーのステファン・ピジョン氏が猫が喉をゴロゴロ鳴らす音をBGMで聞かせるサイト「Purrli」を立ち上げた。マザーボードが報じた。
スプートニク日本
このサイトを開くと猫が気持ちいい時に発するゴロゴロという喉を鳴らす音が聞こえてくるのだが、ゴロゴロ音の頻度、音程、強度、楽しいとき、眠い時モードなど、さまざまにバーチャル猫の状態を調節し、心地よいゴロゴロを楽しむことができる。
ユーザーからは「オフィスで、うちの猫どうしているかなぁって恋しくなるときこんな音聞けると嬉しい」や、猫の喉を鳴らす音は十分BGMに代わる存在となれるなどという声が寄せられている。
今月、ハッシュタグ#spotthecat (猫を探せ)でフレッシュモブが行われた。写真のなかで隠れんぼしている猫を探すという趣向。
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)