フィギュア特集短縮 URL
05
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/748/10/7481015_0:0:3071:1729_1200x675_80_0_0_dbc4d954427dcad7f9a5e87f4d127b15.jpg
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/figure-skating/202008227715461/
ロシアのスポーツジャーナリスト、ドミートリィ・グベルニエフ氏はテレグラム・チャンネルで、フィギュアスケートのアリーナ・ザギトワ選手(18)が引退について沈黙しているのは収入と関係があると語った。
グベルニエフ氏はザギトワ選手の今後をめぐって憶測が飛んでいることに驚きを示している。またアデリナ・ソトニコワさんやエフゲニー・プルシェンコ氏など他の選手も回答を引き延ばしたと指摘。「何も宣言しないうちは選手強化の対象になり、それに加えてスポンサーの存在があり、収入を得ることができる」と考える。
©
Sputnik / Александр Вильф
8月21日、ザギトワ選手がロシアカップに出場しないことが明らかになった。同大会への参加はロシアナショナル入りに必須の要件だ。フィギュアスケートのファンの間では、
ザギトワ選手が出場しないものの、引退宣言をしないことに驚く声が多い。
アリーナ・ザギトワ選手は2018年平昌五輪のシングル女王、団体でも銀メダルを獲得した。世界選手権と欧州選手権でも優勝。2019年12月に競技活動の一時停止を発表したが、新シーズンのロシア代表チームに名を連ねている。
関連ニュース
このほかのフィギュアスケートに関するニュース、写真、インタビュー等はスプートニクの特設ページをご覧ください。
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)