災害・事故・事件短縮 URL
61
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/07e5/02/11/8160974_0:148:2993:1831_1200x675_80_0_0_bdfa77055e62ecee86df7f66ceb4606e.jpg
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/incidents/202102268184041/
英オックスフォード大学で新型コロナウイルスの研究を行っている構造生物学部門(Strubi)のコンピューターシステムに、ハッカー集団が侵入した。このグループの正体は分かっていない。同大学の広報担当者が25日、米誌フォーブズに語っている。
同大の広報担当者は、「我々はこの問題を特定し、封じ込め、現在さらなる調査を行っている」と説明している。また、臨床研究はStrubiでは行われていないため、今回の事件の影響はないという。同大学は、英国家サイバーセキュリティーセンター(NCSC)にこの事件を報告している。
正体不明のハッカー集団がStrubiから盗んだ情報を売ろうとしているという知らせを受けた同誌は、オックスフォード大にコメントを求めた。ハッカーらは、同研究室のデータベースや電子メールのアーカイブが表示されたコンピューター画面のスクリーンショットや、研究室の設備の作動を制御するプログラムのインターフェイスを侵入の証拠として挙げていた。これにより、ハッカーらがStrubiで集められたデータにアクセスした可能性がある。
関連ニュース
スプートニクは新型コロナウイルスに関する信憑性の高い最新情報をお届けしています。特設ページをご覧ください。
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)