Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
14:39
2021年02月25日
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
日本
2019年09月17日 21:15
福島原発の処理水 日本が海洋放出を検討
9月16日、国際原子力機関(IAEA)総会で韓国の文美玉(ムンミオク)科学技術情報通信省次官が演説に立ち、福島第一原発の放射性汚染水が太平洋に放出される可能性があることに韓国は危惧感を抱いていると発言した。この問題が日本で再燃している。IAEA総会に先立つ10日、原田 義昭前環境大臣は、事故後の原子炉冷却に使われた汚染水タンクの保管場所は2022年までには無くなるとの見通しを明らかにしている。
2019年09月17日 19:21
日本、離島監視強化を狙い中央データベース構築
日本政府は、日本の領海および排他的経済水域と定義される離島の監視を強化するため、新たな中央データベースの構築を計画している。関係筋が月曜日に明らかにした。ジャパンタイムズが伝えている。
2019年09月17日 18:29
日本の既婚女性の7割は同性婚支持
日本の約7割の既婚女性は同性婚を合法化すべきだと考えている。金曜日に政府調査の結果が明らかになった。ジャパンタイムズが伝えた。
2019年09月17日 17:23
安倍首相、今月末にイラン大統領と会談へ 中東情勢の緩和に向け
17日、安倍晋三首相は自民党の役員会の席で、 今月下旬の国連総会にあわせてイランのロウハニ大統領と会談する と述べた。国連総会はニューヨークで開催が予定されている。 ロウハニ大統領との懇談は、 中東情勢の緩和が主な目的となるもよう。 自民党の金田勝年幹事長代理が記者会見で明らかにした。
2019年09月17日 17:04
ロシア女子テニスのフリンク選手 大阪で開催中の大会で第2ラウンド進出
大阪で開催されているWTAプレミア「東レ パン パシフィック オープンテニス(東レPPOテニス)」で、ロシア女子テニスのバルバラ・フリンク選手が第2ラウンドに進出した。同大会の賞金は75万ドル超。
2019年09月17日 16:41
ロシア連邦安全保障会議書記と日本の国家安全保障局長、東京で安全保障分野の協力について協議
ロシア連邦安全保障会議のニコライ・パトルシェフ書記は東京で、北村茂・国家安全保障局局長と会談し、両国の協力について協議した。ロシア連邦安全保障会議広報が伝えた。
2019年09月17日 14:02
菅原経産大臣 サウジ石油施設への無人機攻撃受け 必要なら備蓄放出で「供給量確保」
サウジアラビアの石油施設が無人機によって攻撃を受けたことを受 け、サウジの原油生産量の約半分が一時的に生産停止になった。 このことを受け、16日に菅原一秀経済産業相が談話を発表した。
2019年09月17日 13:00
LGBTに理解を ラグビーW杯に向けて原宿に交流施設
いよいよ開幕するラグビーワールドカップ日本大会に合わせて、スポーツの世界でもLGBTなど性的マイノリティーの人たちへの理解を深めてもらうべく、原宿に期間限定の交流施設が設置され、さまざまなイベントが開催されることになった。NHKが報じた。
2019年09月17日 11:31
豚コレラ 埼玉・小鹿野町で2例目確認 殺処分へ
埼玉県は17日、同県小鹿野町の養豚場で、家畜伝染病「豚コレラ」に感染している豚が確認されたと発表した。今後、養豚場内で殺処分や消毒を行う。13日に同県秩父市の養豚場で感染が判明して以来、豚コレラが確認されたのは2例目。朝日新聞が報じた。
2019年09月17日 09:25
「米国は日本と暫定的な貿易合意に達した」=トランプ大統領
トランプ大統領は16日、政権が日本と関税に関して暫定的な貿易合意に達したと述べ、「今後数週間に合意を結ぶ」との意向を表明した。ブルームバーグが報じた。
2019年09月17日 08:46
日米外相、対北朝鮮で協力 茂木氏が初の電話会談
茂木敏充外相は16日夜、ポンペオ米国務長官と電話で会談した。外相就任後初めて。両氏は対北朝鮮外交で緊密に協力する方針を確認した。同時に、韓国による日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄決定などを踏まえ「日米韓の安全保障に関わる連携が壊れることになれば大きな問題だ」との認識を共有した。茂木氏が外務省で記者団に明らかにした。
新着ニュース
新着
今週の人気記事
14:05
バイデン大統領:「パンデミックの1年で第1次および第2次大戦、さらにベトナム戦争時以上の米国人が死亡」
13:50
夢の求人:モスクワで猫の数を数える専門家募集
13:21
モデルナ、南ア変異株ワクチンの臨床実験開始
12:46
ISがイラクで活動再開
12:19
バイデン政権、トランプ氏による移民の入国規制を撤回=ホワイトハウス
ニュース一覧
イーロン・マスク氏 1日で約1兆3600億円の損失
フィギュア:トゥトベリーゼ、プルシェンコ両氏に最強のライバル出現か?
ビットコインが下落 最高値更新後
福島県沖の魚から基準値を超える放射性物質検出
米大統領、緊急事態宣言を1年間延長
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
チェコのフリーダイバー、世界記録を更新 氷の下を約81メートル泳ぐ
今週のニュース 2月13日―2月19日
英国で新たな新型コロナ変異株
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK