G20国会議長会議が日本初開催 SDGs議論、午後に共同声明
日本短縮 URL
03
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo-itemprop.png
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/japan/201911046811551/
20カ国・地域(G20)国会議長会議が4日午前、国会内で開催された。各国立法府の代表が公正な貿易や投資の促進、国連が掲げる持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた取り組みなどについて議論し、同日夕方に共同声明を採択する。会議は2010年に始まり今回が6回目で、日本での開催は初めて。
山東昭子参院議長が開会式であいさつ。日本を含め17カ国と欧州議会など2機関が参加を予定している。
天皇陛下(現上皇さま)の謝罪で慰安婦問題が解決すると発言した韓国の文喜相国会議長も招待された。
(c)KYODONEWS
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)