Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
07:39
2021年01月18日
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
日本
2019年11月06日 22:10
ロシアの音楽家 クリミア出身を理由に日本へ入国できず
ロシアのサックスプレーヤーのヴェロニカ・コジュハロワ氏がクリミア共和国出身を理由に、ビザの発給を拒否された。コジュハロワ氏の同僚でハープ奏者、作曲家のアレクサンドル・ボルダチェフ氏が「スプートニク」に伝えたところによると、2人は日本での演奏を予定している。
2019年11月06日 18:25
スノーボード元日本代表選手、大麻密輸の疑いで逮捕
2010年バンクーバーオリンピックにスノーボードの日本代表として出場した國母和宏容疑者(31)が、大麻密輸の疑いで厚生労働省麻薬取締部に逮捕された。NHKが報じた。
2019年11月06日 17:16
首里城再建へ 那覇市への寄付が3億6000万円を突破
10月31日に火災が発生した首里城再建を目指して那覇市がクラウドファンディングで受け付けている支援金が、開始から6日目の6日16時30分の時点で3億6000万円を超えている。
2019年11月06日 16:27
三井物産、チュコトカのロープウェイ建設に関心を示す
ロシア極東チュクチ自治管区(チュコトカ)のアナディリ湾のロープウェイ建設プロジェクトに、日本の三井物産が関心を示した。地方政府が発表した。
2019年11月06日 13:19
コンビニ店主の85%が週休1日以下
日本の経済産業省が11月5日に発表したコンビニの加盟店オーナーを対象とするアンケートによると、週1日以下しか休めないと答えた割合が全体の85%に上った。他のコンビニやドラッグストアとの競合で売り上げ減少を訴える声も目立った。東京新聞が報じた。
2019年11月06日 09:26
奈良の町議FBに再びヘイト投稿 議会、辞職勧告を決議へ
奈良県安堵町の増井敬史町議(61)が8月、自身のフェイスブック(FB)に「韓国の強姦と売春の文化は世界中で既に有名」などと書き込んだことが分かり、同町議会は5日に全員協議会を開き、ヘイトスピーチ(憎悪表現)に当たるとして、11日の本会議で辞職勧告決議案を採決することを決めた。
2019年11月06日 07:00
韓国国会議長の和解案 日本政府「受け入れられない」
太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題で、韓国国会の議長が新たな基金に日韓両国の企業などから寄付金を募る案を示したことについて、日本政府は、到底受け入れられないとしている。NHKが報じた。
2019年11月06日 04:11
小泉氏「男性育休推進を」環境省職員と意見交換企画
小泉進次郎環境相は5日の記者会見で、男性の国家公務員に育児休業を1カ月以上取得するよう促す制度の構築を目指す政府方針に関し「私も必要な協力をして(環境省職員の)取得推進に尽力したい」と述べた。同省職員との意見交換を企画していることも明らかにした。
2019年11月06日 02:09
参院委で障害者差別の解消訴えれいわ木村氏、初の質疑に臨む
7月の参院選で初当選した重い障害のある木村英子議員(れいわ新選組)が5日午後、参院国土交通委員会で初の質疑に臨んだ。車いすに乗った木村氏は「障害者が地域で生活するにはさまざまなバリアーがある」とはっきりとした口調で指摘。国や自治体に義務付けられた「合理的配慮」により、障害者差別解消法の理念を実現するよう訴えた。参院によると、障害のため車いすと介助者が必要な議員による質疑は憲政史上初。
2019年11月06日 01:15
発売待てず「デス・ストランディング」無断プレーの露・家電大手社員 ショップに罰金170万円
ロシアの家電大手「M・ビデオ」は、自社の店員が小島秀夫氏の開発の発売前のゲーム「Death Stranding(デスストランディング)」を倉庫から無断で自宅に持ち帰り、ソニー・プレーステーションのコンソールの自分のアカウントからプレーしたために、100万ルーブル(172万円)の罰金を科せられた。事実が発覚したのは「M・ビデオ」が社員向けに流した訓戒がスクリーンショットされ、それがSNS上に流出したため。
2019年11月06日 00:41
日系美容室の波乱万丈:自分の髪を実験台にした市場調査を実施、ロシア風トラブルも楽しむ
7月、ロシア初の日系美容室「kirameki Moscow」がモスクワの中心部にオープンした。ここでは、店長の宮里俊介さんとアートディレクターの清瀬達也さん、二人の日本人スタイリストが働いている。日本でのキャリアを脇に置き、新天地の開拓に挑む二人は、ロシアに来てから様々な予想外の事態に見舞われた。この4か月、ロシアで働くモチベーションはどう変化したか、二人の本音に迫った。
新着ニュース
新着
今週の人気記事
07:22
スーパーインテリジェンス 「人類には制御不可能」を裏付ける研究報告
06:20
研究者らが指摘 血圧を下げる運動
05:13
天文学者らが発見 3つの太陽を持つ惑星
04:01
心臓の問題が突然死の原因に
03:20
犬の気持ちを読み取る「スマート」首輪 韓国が開発
ニュース一覧
ドイツ、コロナ隔離違反者などを収容する刑務所開設へ
イラン軍の発射した弾道ミサイルが米空母近くで爆発=FoxNews
英国「ゴミ埋め立て場からHDを見つけ出したい」ビットコインが入ったHDをうっかり捨ててしまった男性 現レートで約300億円
トランプ氏の息子 検察から呼び出し
新型コロナの発生は中国のウイルス研究所と関係=米国務長官
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
今週のベストショット 1月9日―1月15日
今週のニュース 1月9日―1月15日
世界中で発見される新型コロナウイルスの新種
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK