Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
17:34
2021年02月25日
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
日本
2019年12月09日 23:46
2020東京五輪には過去に反ドーピング違反となった選手は出場できない=ロシア反ドーピング機関代表
ロシア反ドーピング機関(RUSADA)ユーリ・ガヌス事務局長は、2020東京五輪には、過去に反ドーピング違反とされた選手らは出場が認められないと発表した。
2019年12月09日 22:33
ノーベル化学賞の吉野彰さん 記念講演で「リチウムイオン電池は持続可能な社会を実現する」と語る
2019年のノーベル化学賞に選ばれた吉野彰さん(71)は8日、スウェーデンの首都ストックホルムで「ノーベルレクチャー」と呼ばれる記念講演を行った。吉野さんは「リチウムイオン電池の開発経緯とこれから」というタイトルで記念講演を行った。
2019年12月09日 20:04
「ロシア映画祭 in 東京」 12月12日~18日 入場無料
東京で12月12日から18日まで第3回「ロシア映画祭㏌東京」が開催され、現代ロシア映画が紹介される。入場は無料。上映されるのは2018年から2019年のロシアの最新映画9本。
2019年12月09日 17:40
アフガニスタンで殺害された中村哲医師が帰国
アフガニスタン東部で銃撃され死亡したNGO「ペシャワール会」(福岡市)現地代表の医師、中村哲さんの遺体が8日夕方、遺族と共に成田空港に到着した。NHKが報じた。
2019年12月09日 16:35
陸上自衛隊と米海兵隊が共同訓練 四国でオスプレイ初使用
香川県の国分台演習場で9日、沖縄県の普天間飛行場に所属する米軍輸送機オスプレイ2機が参加する日本の陸上自衛隊と米海兵隊の共同訓練が始まった。四国でオスプレイを使用した訓練が実施されるのは初めて。NHKが報じた。
2019年12月09日 13:14
桜見る会、来夏までに改善まとめ 菅官房長官「概算要求めど」
菅義偉官房長官は9日の記者会見で、首相主催の「桜を見る会」の招待人数や予算の在り方について、来年夏までに改善点をまとめる考えを示した。「夏の概算要求が一つのめどになると考えている。落ち着いた環境でじっくり検討する必要がある」と述べた。
2019年12月09日 10:48
東京で日米共同指揮所演習が開始
9日、自衛隊と在日米軍による日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」の式典が、東京都練馬区にある陸自朝霞駐屯地で行われた。共同通信が伝えた。
2019年12月09日 10:20
野党が会期延長要求、与党拒否へ 内閣不信任案9日中に判断
立憲民主党など野党4党は国会会期末の9日、会期の40日間延長を大島理森衆院議長に申し入れた。与党は拒否する方針で、閉会中審査を可能にする手続きなどを行い、第200臨時国会は閉幕する。野党は安倍晋三首相が「桜を見る会」を巡る問題で説明責任を果たしていないなどとして内閣不信任決議案提出の是非を検討しており、9日中に判断する構えだ。
2019年12月09日 03:05
麻生氏「憲法改正こそ画竜点睛」 現政権で実現決意
自民党の麻生太郎副総理兼財務相は8日、北九州市で同党参院議員パーティーに出席し、2021年9月まである安倍晋三首相の党総裁任期中に憲法改正を実現させる決意を示した。安倍総裁下で大型国政選挙に6連勝したと指摘した上で「憲法改正を含め、強い政権の間に実行しなければならない話がたまっている。きっちりと進めないと、画竜点睛を欠くことになる」と強調した。
2019年12月09日 01:40
故高鳥修氏お別れの会で首相弔辞 「美しい風景を次世代に」
10月に死去した高鳥修元経済企画庁長官をしのぶ自民党・高鳥家合同のお別れの会が8日、新潟県上越市で開かれた。実行委員長の安倍晋三首相(党総裁)は弔辞で「豪雪地域での生活の向上や農林水産業の発展に尽くされた。美しい日本の風景を必ず次世代に引き継ぐ」としのんだ。
新着ニュース
新着
今週の人気記事
17:30
日本政府 ミャンマーへの経済協力 当面の間見送りか
17:15
福島県沖地震で初の死者確認 50代男性 家財の下敷きに
17:00
中国の裁判所 離婚で家事の対価として元妻に82万円を支払うように命じる
16:30
ハッカー被害の『サイバーパンク2077』開発会社 復旧未だに不可能
16:10
豪鉄鉱石大手フォーテスキュー アボリジニの聖地を更地にした件を謝罪
ニュース一覧
イーロン・マスク氏 1日で約1兆3600億円の損失
フィギュア:トゥトベリーゼ、プルシェンコ両氏に最強のライバル出現か?
ビットコインが下落 最高値更新後
福島県沖の魚から基準値を超える放射性物質検出
米大統領、緊急事態宣言を1年間延長
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
チェコのフリーダイバー、世界記録を更新 氷の下を約81メートル泳ぐ
今週のニュース 2月13日―2月19日
英国で新たな新型コロナ変異株
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK