Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
17:19
2021年01月25日
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
日本
2019年12月18日 22:43
宇野昌磨選手 次季新コーチはランビエル氏 フライング発言に照れ笑い
フィギュアスケート男子の宇野昌磨選手が、自身の次季新コーチがステファン・ランビエル氏(34=スイス)であることを明らかにした。18日、全日本選手権(国立代々木競技場)の男子4連覇をかけた公式練習後、同氏に師事する見通しを明らかにした。今回はランビエル氏が臨時コーチを務めることとなる。
2019年12月18日 21:42
露日の地域間交流年 開幕式は2020年前半、北海道で
ロシア訪問を開始した日本の茂木外相は2020年前半に北海道で日露地域間交流年の開幕セレモニーが行われることを明らかにした。
2019年12月18日 20:58
ロシア連邦保安庁、日本漁船5隻の拿捕について説明
ロシア連邦保安庁国境警備局サハリン州支部は、日本漁船5隻の拿捕について、漁船を検査した際、操業日誌に記載されていない6トン以上のタコが見つかったと発表した。
2019年12月18日 19:23
レイプ被害者の伊藤詩織さんが勝訴 加害者は控訴へ
元TBSワシントン支局長の山口敬之氏(53)を相手取り、性的暴行を受けたとして民事訴訟で争っていたジャーナリストの伊藤詩織さんに18日、東京地方裁判所は勝訴判決を下した。山口氏には賠償金330万円の支払いが命じられた。
2019年12月18日 12:52
立・国の衆院控室で「壁」を撤去 合流へ臆測も、来年1月完成
衆院の立憲民主党と国民民主党の控室間の壁を取り払う工事が18日、始まった。臨時国会前に統一会派を組んだことに伴う工事だが、両党間では政党合流を巡る議論が進行中。合流推進派がムードづくりを急いでいるとの臆測を呼びそうだ。来年1月の通常国会召集前の完成を見込む。
2019年12月18日 08:58
沖縄でM5の地震
日本時間で8時35分ごろ、沖縄本島近海でマグニチュード5の地震が発生した。日本の気象庁による発表をもとにNHKが報じた。
2019年12月18日 07:27
日本の漁船5隻が露当局に連行「検査のため」
北海道根室市の漁協に所属する漁船5隻が17日、ロシアの国境警備局によってクナシル島(国後島)に連行された。日本の外務省関係者による証言をもとにNHKが報じた。ロシア側は検査のため連行したと説明している。
2019年12月18日 03:55
昭恵夫人の日当「回答困難」 政府答弁書、公費支出巡り
政府は17日の閣議で、安倍晋三首相の昭恵夫人が「桜を見る会」など政府行事に出席した際に日当や飲食費、交通費などに公費が支出されたかどうかについて「範囲が明らかではないため、答えることは困難」とする答弁書を決定した。立憲民主党の有田芳生参院議員による質問主意書への答弁。
2019年12月18日 02:10
イラン、海自の中東派遣「理解」 大統領、安倍首相に伝達へ
【テヘラン共同】日本政府が検討している海上自衛隊の中東派遣について、訪日するイランのロウハニ大統領が安倍晋三首相に対し、イラン政府としては反対せず「理解」を示す方針であることが17日、日イラン関係筋の話で分かった。20日の首脳会談で伝達する。イランと敵対する米国が主導する有志連合への参加を見送ったことに配慮したとみられる。
新着ニュース
新着
今週の人気記事
16:53
日本は10月に集団免疫を獲得 五輪終了後の約2ヶ月後=英調査会社の予測
16:28
日本、外国の研究資金を受けている場合は申告を義務化 中国などへの技術流出防止を義務化=読売新聞
15:50
コロナ特措法、26日に修正協議 自民、立民が合意
15:02
新型コロナワクチン、集団免疫獲得には国民の93%以上の接種が必要
14:45
韓国、鳥インフルエンザで約2200万羽処分 卵価格急騰
ニュース一覧
医師が指摘 皮膚に現れる新型コロナの3つの兆候
事故で腕を失ったアイスランド男性 両腕両肩の移植手術成功【動画・写真】
イスラエルで発見 より感染力強いコロナ変異種
研究者らが警告 新型コロナに弱い身体にしてしまう病気
フランス ファイザー社のワクチンで130件超の副作用が報告
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
今週のベストショット 1月16日―1月22日
今週のニュース 1月16日―1月22日
世界中で発見される新型コロナウイルスの新種
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK