Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
18:53
2021年01月19日
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
日本
2020年08月05日 20:37
日本の人口1億2427万1318人 50万人減少
日本の総務省は5日、住民基本台帳に基づく人口動態調査の結果を発表した。今年1月1日現在の日本国内の日本人の人口は1億2427万1318人で、前年から50万5046人(0.40%)減少した。日本国内に住む日本人の人口は2009年をピークに11年連続で減少、1968年の調査開始以降で最大の減少数となった。
2020年08月05日 14:32
南クリル諸島の日本の元島民、チャーター機で上空から慰霊へ
新型コロナウイルスの影響で南クリル諸島(北方4島)を日本人が訪れるビザなし交流事業の見通しが立たないことから、日本の元島民たちはチャーター機で上空から慰霊する可能性がある。5日、NHKなどの日本のマスコミが報じた。
2020年08月05日 11:02
お盆の帰省配慮、知事ら訴え 感染拡大に危機感、自粛要請も
新型コロナウイルス感染が拡大する中でのお盆の帰省を巡り、全国の知事らから4日、自粛や慎重な配慮を求める声が相次いだ。国内ではこの日、新たな感染者が2日ぶりに千人を超過。危機感を募らせた自治体が率先して注意を呼び掛けた格好だ。
2020年08月05日 09:03
野党「召集拒否は違憲」 早期の国会開催迫る
野党は4日、憲法53条に基づく臨時国会召集要求を事実上拒否した与党の回答に「憲法違反だ」(枝野幸男立憲民主党代表)と反発を強めた。新型コロナウイルス感染が全国的に再拡大する中、政府対応の不十分さを追及し、引き続き早期の国会開催を迫る考えだ。
2020年08月05日 07:43
立民辻元氏が自民本部訪問 二階幹事長に面会
立憲民主党の辻元清美幹事長代行(衆院大阪10区)は4日、自民党本部に二階俊博幹事長を訪ねた。辻元氏が地元の観光関係者を紹介したという。二階氏は全国旅行業協会会長で観光政策に明るい。野党幹部が自民本部を訪問するのは珍しい。
2020年08月05日 00:30
NHK 21~23年度中期経営計画案を発表 事業規模630億円縮小へ
4日、NHKが2021年~23年度の中期経営計画案を発表し、事業規模を22年度までに6000億円台、3年で630億円減少させることを明らかにした。現在の事業規模は7000億円超だが、新型コロナウイルスによる経済状況の変化や人口や世帯の減少を考慮した。朝日新聞が報じた。
新着ニュース
新着
今週の人気記事
18:48
タコのセルフィ―にマスクまで:水中写真コンテスト受賞作品
18:30
WHO ワクチンは新型コロナウイルスに対する勝利を保証するものではない
18:15
日本 新型コロナウイルス関連の倒産が900件超す
18:04
日本、鳥インフルエンザの発生件数・殺処分数が過去最多
17:43
日本 競馬場関係者が馬券購入 2億円所得隠し
ニュース一覧
ドイツ、コロナ隔離違反者などを収容する刑務所開設へ
イスラエルでファイザー社のワクチン接種後に13人が顔面麻痺
イラン軍の発射した弾道ミサイルが米空母近くで爆発=FoxNews
米議会乱入者、事件30日前に50万ドル相当受け取る
米国の百万ドル級の投資家らは証券バブル崩壊の接近を危惧
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
タコのセルフィ―にマスクまで:水中写真コンテスト受賞作品
今週のニュース 1月9日―1月15日
世界中で発見される新型コロナウイルスの新種
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK