6日の自治体ごとの感染者数の内訳は、発表では県176人、千葉市59人、船橋市44人、柏市32人。
また、日本国内の感染者数に関しても6日に5000人超が確認され、これまでの最多を更新する事態となっている。
日本政府は首都圏(1都3県)で緊急事態宣言を出すことを検討しています。あなたはこうした措置を妥当だと考えますか。😷#緊急事態宣言
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) January 5, 2021
関連ニュース
6日、新型コロナウイルスの感染者数が千葉県ではじめて300人を超え、過去最多の311人となった。これまでの最高は261人で5日に確認がされていたが、そこから急増し、2日連続で最多感染者数を更新する形となった。県内の感染者数の累計は1万2449人となった。千葉日報が報じた。
6日の自治体ごとの感染者数の内訳は、発表では県176人、千葉市59人、船橋市44人、柏市32人。
また、日本国内の感染者数に関しても6日に5000人超が確認され、これまでの最多を更新する事態となっている。
日本政府は首都圏(1都3県)で緊急事態宣言を出すことを検討しています。あなたはこうした措置を妥当だと考えますか。😷#緊急事態宣言
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) January 5, 2021
関連ニュース
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)