Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
09:12
2021年03月03日
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
社会
2019年11月12日 23:15
ホラー映画の殺人者を演じた女優 本物の殺人者として起訴
ホラー映画『フロム・ザ・ダーク』で殺人者の役を演じていた米女優のアイスリング・ムーア・リード容疑者(30)は、撮影終了の翌日に自分の叔父を殺人した容疑で起訴された。
2019年11月12日 22:22
ミス・インターナショナル2019 タイ代表に決定【動画・写真】
「ミス・インターナショナル2019」にタイ代表のスィリートン・リアラワットさんが優勝した。このコンテストは、1960年に米カリフォルニア州で始まり、1968年から日本で開催している。
2019年11月12日 22:12
パイロットと航空管制官によるサッカーW杯で、ロシアが8度目の優勝
メキシコ東部プラヤ・デル・カルメンで11月3日から9日に開催された民間航空会社のパイロットと航空管制官の第9回サッカーW杯(The World Controllers´ Cup、WCC)で、ロシア代表チームが優勝した。
2019年11月12日 21:00
1.5ドルの中国皇帝の花瓶 オークションで62万ドルに 英国
英国に住む匿名の男性は、同国東部ハートフォードシャー州の土産物屋で中国製の小さな花瓶を1.5ドルで購入した。その男性は、自分の購入品が誰かの興味を引くかもしれないと考え、インターネット上で売りに出した。
2019年11月12日 19:55
可愛すぎる台湾野球チア ダンス動画で人気急上昇中!
台湾プロ野球のチアリーダーの「峮峮(チュンチュン)」さんがネット上で急速に人気を集めている。スタンドで踊るチュンチュンさんの健気で可愛くもセクシーなダンスの虜になる人続出だ。
2019年11月12日 19:36
エジプトで「大きな猫」のミイラが見つかる
エジプトで大きな動物のミイラが発見された。ライオンの可能性があるという。AP通信が報じた。
2019年11月12日 18:58
毒がフグのストレス軽減 毒なしフグは攻撃的で、美味しくない=研究
北里大と長崎大の研究チームは、養殖のフグ科の魚は、強力な神経麻痺毒テトロドトキシを独自に蓄積できないことを明らかにした。研究チームによると、養殖フグはこの毒を体内に持たないことにより不安を感じ始め、攻撃的になり、他のフグを攻撃し、さらには発育が悪いという。
2019年11月12日 17:02
香港警察、大学近くのデモ隊を解散させるために催涙ガスを使用
香港警察は12日午前、九龍塘にある香港城市大学近くで抗議するデモ隊を解散させるため、催涙ガスを使用した。香港電台(RTHK)が伝えた。
2019年11月12日 15:55
バングラデシュ、サイクロン「ブルブル」で26人死亡
サイクロン「ブルブル」が上陸したバングラデシュでは、この2日間で少なくとも26人が死亡した。バングラデシュのデイリー・スター 紙が報じた。
2019年11月12日 15:24
日本の探査機「はやぶさ2」、13日に地球に向けて「リュウグウ」を出発
地球からおよそ3億キロ離れた小惑星「リュウグウ」の探査を行ってきた日本の探査機「はやぶさ2」は、13日に「リュウグウ」を出発し、地球に向かう。萩生田文部科学相が12日、明かにした。NHKが報じた。
2019年11月12日 14:13
日本の「H3」ロケットに輸送能力を増強したタイプ 月へ補給船を運ぶ
日本の新たな主力ロケット「H3」に、輸送能力を増強したタイプが加えられる。「H3」を開発する三菱重工と宇宙航空研究開発機構(JAXA)が明らかにした。共同通信が報じた。
2019年11月12日 11:30
河瀨直美監督、モスクワを訪問しファンと対話:ロシア人の映画好きぶりに嬉しい驚き
河瀨直美監督の映画特集が11月2日から8日までモスクワで行われ、2007 年にカンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した「殯の森」や、樹木希林さんの名演で話題になった「あん」など、代表作が市内の映画館で日替わり上映された。イベントは国際交流基金モスクワ日本文化センター、モスクワ映画、雑誌「映画芸術」の共催で行なわれた。河瀨監督本人もイベントに合わせてモスクワを訪問し、最終日にはロシアの映画ファンとの対話を行なった。河瀨監督は会場からひっきりなしに飛ぶ質問に驚き、「ロシアで映画がこんなに浸透しているなんて。希望がもてたモスクワ滞在でした」と笑顔を見せた。
2019年11月12日 10:34
ペルーでバスが転落 6人死亡、37人負傷
ペルーで11日未明、プーノ発フリアカ行きのバスが転落し、少なくとも6人が死亡した。RPPが伝えた。
2019年11月12日 09:32
インドネシア付近でマグニチュード5.8の地震発生
インドネシア群島の付近で12日、マグニチュード5.8の地震が発生した。欧州地中海地震学センター(EMSC)が発表した。
2019年11月12日 09:00
「プラダやジバンシーを素通りして、ソビエトをイメージした服を買いに来る」 「BUNKER TOKYO」森一馬氏
10月18日、モスクワで開催の国際ファッションウィーク「メルセデスベンツ・コレクション」のエデュケーショナルプログラム「FUTURUM EDUCATION」のレクチャートークに、東京・原宿のロシア服飾ブランドショップ「BUNKER TOKYO」のオーナー兼リバーヘッド・ショールーム代表取締役の森一馬氏が参加した。森氏は、スプートニクの取材に対し、レーニンの写真をプリントしたアイテムが日本の顧客にどう作用するのか、なぜ日本にロシアのファッションを持ち込むことにしたのか、その理由を語った。
2019年11月12日 08:33
トンガでマグニチュード6.1の地震
12日、太平洋南部のトンガ付近でマグニチュード6.1の大型地震が発生した。米国地質調査所が発表した。
2019年11月12日 08:03
カムチャツカのシヴェルチ火山から高さ9000メートルの噴煙
12日、カムチャッカにあるシヴェルチ火山が海抜9000メートルの高さまで噴煙を噴き上げた。ロシア非常事態省が発表した。
2019年11月12日 07:30
TV番組でメドベージェワ選手の新ナンバー紹介 曲はビリー・アイリッシュ【動画】
五輪で2度金メダルを獲得したエフゲニア・メドベージェワ選手のエキシビション用の新ナンバーがはじめてテレビで紹介された。
2019年11月12日 06:00
「タピる」「令和」など流行語大賞 ノミネート30語を発表
6日、今年の世相を反映した言葉に贈られる「2019年ユーキャン新語・流行語大賞」にノミネートされた30語が発表された。この賞は、今年1年で最も流行したハッシュタグや、話題になった出来事、発言の中から選ばれる。令和元年である2019年にはどんな言葉がノミネートされたのだろうか? ノミネート30語から10語を紹介する。
2019年11月12日 01:27
サンクトペテルブルク大学の著名な准教授が女性殺害 切断した腕を川に遺棄
9日、サンクトペテルブルクのモイカ川沿いを運転していたタクシー運転手が水の中に男性がいることに気がついた。運転手はすぐに救助隊と救急車に連絡。その時タクシー運転手は、川からフランスのナポレオン研究で著名な歴史学者オレグ・ソコロフ准教授を引き上げることになるとは思ってもみなかった。それ以上にこの運転手は、ソコロフ准教授がリュックサックを探していて、その中には血まみれの2つの女性の腕と拳銃が入っているとは予想もしていなかった。その後、ソコロフ准教授は殺人の容疑者としてロシアのメディアで話題となり、社会に与えた衝撃はまだ収まる様子がない。
続きを見る
新着ニュース
新着
今週の人気記事
03/03 08:46
被災地のインフラ更新費、膨張へ 一斉老朽化、全国の1・4倍
03/03 08:14
小池都知事ら、宣言解除に慎重 1都3県で延長要請案浮上
03/03 07:43
南クリルでM6.1の地震
03/03 07:02
AppleがiPhone充電用ポートをいつ放棄するかが明らかに
03/03 05:53
「コロナはもう完治したのに新種に感染?」 研究者がその問いに答える
ニュース一覧
ゲイツ氏 コロナ終焉時期の予測を発表
オーストリア ファイザー社とバイオンテック社のワクチン接種後に41人が死亡
コンゴ共和国で謎の病気発生、14人死亡
コストルナヤは免疫力が低下している=プルシェンコ氏
福島の魚から2年ぶりに基準値超えの放射性物質 専門家の意見
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
地球を一望できる部屋:人類初の宇宙ホテルがもうすぐ建築開始
今週のニュース 2月13日―2月19日
英国で新たな新型コロナ変異株
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK