社会短縮 URL
51
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/681/46/6814649_0:166:3051:1882_1200x675_80_0_0_eaf1e08f84267ab03adde45de50f1193.jpg
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/life/202012218034974/
ロシア・サンクトペテルブルクにある時計工場「ラケタ(ロシア語で「ロケット」の意味)」は、2018年に火災が発生した仏パリにあるノートルダム大聖堂の焼失した時計の複数の部品の製造を依頼された。ノートルダム大聖堂の時計の復元に関するサイトで伝えられた。
「ラケタ」はこの情報を認め、フランスではこのようなモニュメンタルな時計を製造する技術が失われてしまったが、ラケタにはモスクワの「中央子ども百貨店」の重さ4.5トンのモニュメンタル時計の世界最大の仕組みを開発、製造した経験があると説明した。
パリのノートルダム大聖堂で大きな火災
2019年4月15日夜、ノートルダム大聖堂で火災が発生した。火は大聖堂の屋根や尖塔の大部分を燃焼。最終的に火が消し止められたのは翌日の朝方だった。消防隊員らは、火の場所によっては明け方まで懸命な消火活動を行った。それぞれの火元と格闘した。この大火事により、3人が被災した。フランスのエマニュエル・マクロン大統領は、大聖堂の復興には5年かかると表明した。
関連ニュース
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)