政治短縮 URL
44
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/580/44/5804473_0:160:3071:1888_1200x675_80_0_0_86d1b5ef52f9af30d26443163d4b4b99.jpg
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/politics/201904096114750/
日本の河野外相は9日の記者会見で、ロシアと日本の外務・防衛閣僚協議(2+2)の開催について、両国の信頼醸成に非常に役立つとの考えを表した。
スプートニク日本
河野外相は東京で開かれた記者会見で、露日の2+2の開催予定に関するロシア国営メディアグループ「ロシア・セヴォードニャ」の記者の質問に、「『2+2』開催をしようということは合意をしているが,まだ詳細については何も決まっていない」と答え、「2+2」を両国間でやるということは「日露の信頼醸成に非常に役に立つ」と述べ、「日本とロシアが様々、外交当局、防衛当局を交え議論することで、この地域情勢に関しての意見交換も進めることができると期待している」と述べた。
前回の露日「2+2」は、モスクワで昨年7月31日に行われた。
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)