ロシア海軍が以前NATO諸国との演習に参加したのは、2011年にスペイン沿岸で行われた演習が最後。
NATO加盟国の外相は先日、2021年2月に失効する新戦略兵器削減条約(新START)での露米間の対話を支持した。NATO加盟国外相会談初日を総括したブリュッセルでの記者会見で、同機構のイェンス・ストルテンベルグ事務総長が明らかにしている。
関連ニュース
ロシア海軍は、10年ぶりにNATO加盟国との演習を実施する。ロシアは、米国、英国、中国、トルコ、フィリピン、マレーシア、スリランカ、インドネシアとともに、パキスタンのカラチ海域で行われる演習「AMAN-2021」に参加する。ロシア海軍は、同演習にフリゲート、哨戒艦、救急曳船、海軍歩兵部隊、海上配置ヘリコプターを派遣する。
ロシア海軍が以前NATO諸国との演習に参加したのは、2011年にスペイン沿岸で行われた演習が最後。
NATO加盟国の外相は先日、2021年2月に失効する新戦略兵器削減条約(新START)での露米間の対話を支持した。NATO加盟国外相会談初日を総括したブリュッセルでの記者会見で、同機構のイェンス・ストルテンベルグ事務総長が明らかにしている。
関連ニュース
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)