中国科学院国家天文台の天文学者グループは、天の川銀河の中にあるふたご座で極めて珍しいブラックホールを発見した。このブラックホールの質量は少なくとも太陽の69倍で、これまでこのような質量のブラックホールが存在するのは不可能だと考えられていた。
世界で初めて米スタンフォード大学の生物学者らが行った、シロナガスクジラの心拍数の調査で、クジラの心臓が限界で機能していることが明らかになった。この調査ではさらに、シロナガスクジラの大きさと体重がなぜ何百万年も変わっていないのか、その理由も解明できた。これらの研究結果は「米国科学アカデミー紀要」で報告されている。
国際宇宙ステーション(ISS)でトイレ機能が全て停止し、宇宙飛行士らは緊急に紙オムツの使用を強いられている。あるクルーがNASAの地球上のスタッフとの交信に明らかにした。リアノーボスチ通信が、ISSクルーとNASAのオンライン衛星通信から引用して報じた。ロシアの宇宙公団「ロスコスモス」もこの事実を確認している。
ウィリアム・シェイクスピアとジョン・フレッチャーが共作した戯曲『ヘンリー8世』について、シェイクスピアとフレッチャーがそれぞれどの程度の割合で執筆したのかを、学者が人工知能を用いて調査した。デイリー・メール紙が報じた。
新しい携帯電話の購入すると、多くの場合、古い電話は用なしとなる。しかし、古いスマートフォンにはまだ多くの利用方法が残されている。『ポピュラーメカニクス』が報じた。
モスクワ近郊の農場の牛に、大型の家畜用に開発した特殊なVRメガネを装着した。モスクワ州農業・食糧省のサイトで公開された。
大豆食品といえば、健康志向の多くの人が肉や牛乳の代替品として摂取している。ところが、その大豆食品が、健康に深刻な悪影響を及ぼしかねないという驚きの研究発表が行われた。科学や健康に関するサイト「ヘルス・ニュース」が、フランスの研究者らの研究結果を引用して報じた。
世界保健機関(WHO)が世界の運動不足の未成年者に関するデータを発表した。上位を占めたのは韓国とフィリピン、カンボジアだった。「デイリー・メール」が報じた。
ドイツのゲオルク・アウグスト大学ゲッティンゲンの天文学者らが、NGC 6240銀河の中央に位置する「蛇つかい座」に3つの超大質量ブラックホール群があることを発見した。『サイエンス・アラート』誌が報じた。これらのブラックホールは、3つの小銀河が同時に衝突した後に発生したものと考えられる。
世界自然保護基金で事業体の環境保護責任プログラムを率いるクニジニコフ氏はシェールオイルの生産技術について、スプートニクからの取材に対し、随伴石油ガスの燃焼量が増え、地下水汚染を助長していると懸念を表した。
東芝は血液1滴から13種類のがんを発見できる検査装置を開発した。がんにかかっているかどうかを2時間以内に99%の精度で判定できるという。時事ドットコムニュースが報じた。
ボストン大学医療センターのマイケル・ホリカ教授は体内のビタミンD欠乏の主な症状を挙げた。フォークス誌が伝えている。
美容皮膚科のナタエラ・グリシナ医師は、ロシアのテレビ局REN TVに、ロシア人女性の老いに関する中国人ジャーナリストの記事についてコメントした。
火星に昆虫らしき生命の痕跡が存在する。米国オハイオ大学の研究者ウィリアム・ロモザー教授が火星表面の映像資料の分析からこうした結論を導き出した。「サイエンス・アラート」誌が報じた。
米国で世界で初めて仮死状態での緊急外科手術が成功した。米国の研究者らの発表を英科学誌「ニュー・サイエンティスト」が報じている。
ロシアの「ロステック」社が「カラシニコフ」社の新型電動バイクの外観と性能について公開した。同バイクは最高時速100キロまで加速し、1回の充電で100キロまで走行することができる。22日、ロステック社のプレスサービスによりスプートニクに明らかにされた。
22日未明、米電気自動車メーカー「テスラ」は、積載量1.5トン、価格4万ドル(約434万円)の新型電動ピックアップ「サイバートラック」を発表した。テスラ社の創業者イーロン・マスク氏は、未来的なデザインの「サイバートラック」について「他のどんな電動ピックアップトラックにも似ていない」と紹介した。
豆類の摂取は、さまざまな心血管疾患を予防する手助けとなる。「PCRM(責任ある医療のための医師の会)」はこのような結論に達した。メディカル・エクスプレス誌が伝えた。
世界保健機関(WHO)は、青少年の80%以上が運動不足であり、健康に悪影響を及ぼしていると発表した。WHOは、青少年の運動不足を解消するための対策を各国は早期に講じる必要があると考えている。医学誌「ランセット・チャイルド・アンド・ アドレセント・ヘルス(The Lancet Child & Adolescent Health)」にWHOの調査結果が掲載された。