スポーツ短縮 URL
21
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/597/71/5977161_0:147:3120:1902_1200x675_80_0_0_04f2e8fa56d35291ad7fdab66d0337e8.jpg
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/sport/202008147697302/
UFCライト級世界王者、ハビブ・ヌルマゴメドフ選手(ロシア)は記者会見で、総合格闘技の五輪種目採用についてコメントした。
「東京五輪に総合格闘技はないと確実に言えると思う。次の五輪もないだろう。2028年あるいは2032年にはあり得るかもしれない。総合格闘技はメディア系スポーツで、多くの五輪種目と違い、スポンサーや動くお金が多い。最も観客の多いスポーツの1つだと思う。トップ3とはいかなくともトップ5には入る。」
©
AFP 2020 / James Gilbert
「チャンスは大きいと思うが、誰がどう推すか、IOC(国際オリンピック委員会)が興味をもつかどうかによる。このキャンディを上手に梱包したら五輪種目に推せるだろう。(五輪種目になることを)信じるが、自分自身は参加できないだろう。その頃にはおじいさんになっている。」
ヌルマゴメドフ選手はコーチである父を亡くして以来、初めて公に場に姿を現した。
ヌルマゴメドフ選手は今年10月、春にトニー・ファーガソン選手を破り暫定王者になったジャスティン・ゲイジー選手を相手に防衛戦を行う予定。
ヌルマゴメドフ対ゲイジー戦は10月24日にアブダビで行われる。
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)