Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
15:35
2021年04月17日
福島 あれから10年がたった今
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
被災者たちはこう語る
マルチメディア|写真
あれから10年 福島の今は
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
宇宙飛行士
99
結果
最新
人気
2021年04月14日 05:19
宇宙飛行士の日 ロシアの都市上空をドローン500機が飛行 宇宙探査史も披露【動画】
ロシアのノヴゴロド市では宇宙飛行士の日に向け夜空にドローンを飛行させる鮮やかなイベントが準備された。ロシアのニュースサイト「Meduza」が動画を公開した。
2021年04月12日 19:04
宇宙トイレ、筋トレ、ロシア語能力・・・ 宇宙飛行士が慣れなければならないもの
今からちょうど60年前の1961年4月12日、ソ連のみならず世界中の数百万の人々のヒーローとなったソ連の宇宙飛行士ユーリー・ガガーリンが世界で初めて宇宙に降り立った。人間を宇宙に無事に送り届けるために、研究者たちがどのような犠牲を払ったのか、そして現代の宇宙飛行士たちの習慣が過去の宇宙飛行士たちのものとどう違っているのか、「スプートニク」が取材した。
2021年04月12日 14:25
ガガーリンの死因について、ソ連の宇宙飛行士が持論
人類初の宇宙飛行士ユーリー・ガガーリンが死亡した飛行機墜落事故の原因は依然、明らかになっていないが、航空機がゴム気球に衝突した可能性があるとソ連の宇宙飛行士、ボリス・ヴォルィノフ氏がリアノーボスチ通信からのインタビューに対し語った。
2021年04月12日 13:03
水上スキーとサボテンを愛した男 有名な宇宙飛行士ユーリー・ガガーリンについて私たちは何を知っているか?
1961年4月12日、当時26歳のソ連宇宙飛行士ユーリー・ガガーリンは宇宙船「ボストーク1号」でバイコヌール宇宙基地から飛び立ち、その後地球に帰還した。この飛行により人類は宇宙への扉を開くことになった。2011年の国際連合総会では、人類がはじめて宇宙飛行を行った国際的な日として4月12日を正式に宣言する決議を行った。
2021年04月03日 23:50
ロシア、2030年までの露米宇宙協力協定の延長を承認
ロシア政府は、2030年12月31日までの宇宙空間の平和的目的のための探査及び利用における協力に関するロシアと米国との間の協定の延長を承認した。ロシア政府のサイトに文書が公開された。
2021年03月17日 15:19
大富豪たちの宇宙開発競争は、何をかけた戦いなのか?
イーロン・マスク氏とジェフ・ベゾス氏という、世界で最も裕福な2人の実業家が、宇宙開発をかけた戦いに挑戦状を叩きつけた。もちろん、自身の夢を叶えるため、2人は巨額の資金を用意しており、現時点ですでにテスラとアマゾンが激しい競争を繰り広げるであろうことは明白である。いずれの企業も低軌道衛星による通信網の構築に向けた争いをスタートさせた。富豪たちを魅きつけているのは宇宙の何なのか。スプートニクが取材した。
2021年03月07日 17:12
JAXAモスクワ事務所長「コロナ禍でむしろ日露の強固な絆を確認」宇宙科学分野に広がる新たな協力
宇宙航空研究開発機構(JAXA)のモスクワ技術調整事務所が、今年で開設から10周年を迎える。スプートニクは、節目の年に新しくモスクワ事務所長に就任した和田理男(わだ・よしお)氏に話を聞いた。和田氏は、宇宙分野での日露協力の好例である、高品質タンパク質結晶生成実験を支援する業務に長く携わってきた。「モスクワ事務所の機動性とコミュニケーション力を生かして、日露の宇宙協力を前に進めたい」と意欲を燃やしている。
2021年01月20日 01:04
食料のなくなった国際宇宙ステーションのロシア宇宙飛行士と米国飛行士が食べ物を分かち合う
国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の米国の宇宙飛行士らが、食料が底をついてしまったロシアの飛行士らと食べ物を分かち合った。補給宇宙船の打ち上げ延期からロシアの宇宙飛行士らの食料品が底をついてしまった。米航空宇宙局(NASA)の中継を引用しロシアメディアが報じた。
2020年12月31日 23:00
国際宇宙ステーションのロシア人飛行士が地球のみなさんに来たる新年を祝福
現在、国際宇宙ステーション(ISS)に搭乗しているロシアの宇宙飛行士セルゲイ・リジコフ氏とセルゲイ・クッド・スヴェルチコフ氏が、来たる新年に向け地球のみなさんに祝辞を述べた。ロシア国営宇宙開発企業ロスコスモスのサイトでお祝いのメッセージ動画が公開された。
2020年12月02日 17:57
中国の無人探査機「嫦娥5号」 月面で土壌サンプル採取開始
中国の無人探査機「嫦娥(じょうが)5号」は2日、月面軟着陸を成功させ、月面のレゴリス(岩石や土壌)サンプル採取を開始した。中国国家航天局が発表した。
2020年11月16日 22:14
写真
15
野口聡一さんも搭乗 「クルードラゴン」打ち上げの様子
日本人宇宙飛行士の野口聡一さんら4人の宇宙飛行士を乗せた宇宙船「クルードラゴン」が日本時間の16日午前、米フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられた。打ち上げ直前のクルーやロケットの発射準備の様子を、スプートニクでご紹介。
2020年10月22日 09:02
ロシアのソユーズMS-16宇宙船がISSから分離
22日、国際宇宙ステーション(ISS)より、ロシア製新型宇宙船「ソユーズMS-16」がクルーを乗せて分離した。ロシアのミッションコントロールセンターが発表した。
2020年09月27日 21:18
ロシア新軌道ステーション 宇宙飛行士のサバイバル銃携帯が再び可能になるか
ロシアのオレグ・アルテミエフ宇宙飛行士は、ロシア新宇宙ステーションの乗組員はサバイバル用銃を持つかもしれないと語った。これより前、宇宙企業「ロスコスモス」は飛行士の銃携帯の再許可を検討していると発表していた。
2020年09月05日 16:22
宇宙飛行士の脳内での変化が確認
国際宇宙ステーション (ISS)での長期滞在は脳の構造に影響を与える。このように身体は人間にとって経験のない条件に適用するが、しかし、これらの変化は地球帰還後にもとに戻ることことになる。ロシアおよび欧州の研究者グループによるこうした研究結果が科学誌『Science Advances』に発表された。
2020年08月11日 22:54
ロスコスモス社 国際宇宙ステーションの次のロシア人宇宙飛行士の船外活動を発表
国際宇宙ステーション(ISS)のロシア人宇宙飛行士の次の宇宙空間での船外活動は2020年末までに行われる。ロスコスモス社のプレスサービス代表が明らかにした。
2020年08月03日 09:53
米宇宙船クルードラゴンが帰還 着水帰還はアポロ以来初【動画】
民間企業が開発した宇宙船として、初めて飛行士を国際宇宙ステーションに送り届けることに成功した「クルードラゴン」が日本時間で3日午前3時48分、ついに地球に帰還した。「クルードラゴン」に搭乗していたロバート・ベンケン、ダグラス・ハーレー宇宙飛行士は国際宇宙ステーションで2ヵ月間の任務にあたっていた。
2020年08月02日 08:57
宇宙船クルードラゴン、ISSから分離
国際宇宙ステーション(ISS)より、NASA宇宙飛行士2名を載せた米スペースX社の新型宇宙船「クルードラゴン」が分離した。NASAが発表した。
2020年07月10日 04:30
NASA 国際宇宙ステーションで今月2度の船外活動
NASAのロバート・ベンケン、クリストファー・キャシディ両クルーは7月末、国際宇宙ステーションから2度の船外活動を行う。NASAの公式サイトが明らかにした。
2020年06月26日 07:35
宇宙遊泳を体験する世界初の旅行者 追加の訓練に参加
2023年に宇宙遊泳を体験する世界初の宇宙旅行者は、追加の訓練を受けねばならないが、訓練期間についてはまだ明らかになっていない。旅行者の宇宙遊泳に関する契約をロシアの宇宙関連企業「エネルギヤ」と史上初めて締結した米宇宙旅行企業「スペース・アドベンチャーズ」の広報の発表をロシアメディアが報じた。
2020年06月23日 01:49
ヴァージン・ギャラクティックとNASA ISSへの宇宙旅行産業を発展へ
米宇宙旅行会社「ヴァージン・ギャラクティック」は、国際宇宙ステーション(ISS)へのオービタル(軌道)宇宙旅行産業の発展を促進する米航空宇宙局(NASA)との協定に署名した。同社が22日のプレスリリースで発表した。
続きを見る
2021年04月12日 19:04
宇宙トイレ、筋トレ、ロシア語能力・・・ 宇宙飛行士が慣れなければならないもの
今からちょうど60年前の1961年4月12日、ソ連のみならず世界中の数百万の人々のヒーローとなったソ連の宇宙飛行士ユーリー・ガガーリンが世界で初めて宇宙に降り立った。人間を宇宙に無事に送り届けるために、研究者たちがどのような犠牲を払ったのか、そして現代の宇宙飛行士たちの習慣が過去の宇宙飛行士たちのものとどう違っているのか、「スプートニク」が取材した。
2021年04月12日 14:25
ガガーリンの死因について、ソ連の宇宙飛行士が持論
人類初の宇宙飛行士ユーリー・ガガーリンが死亡した飛行機墜落事故の原因は依然、明らかになっていないが、航空機がゴム気球に衝突した可能性があるとソ連の宇宙飛行士、ボリス・ヴォルィノフ氏がリアノーボスチ通信からのインタビューに対し語った。
2021年04月14日 05:19
宇宙飛行士の日 ロシアの都市上空をドローン500機が飛行 宇宙探査史も披露【動画】
ロシアのノヴゴロド市では宇宙飛行士の日に向け夜空にドローンを飛行させる鮮やかなイベントが準備された。ロシアのニュースサイト「Meduza」が動画を公開した。
2021年04月12日 13:03
水上スキーとサボテンを愛した男 有名な宇宙飛行士ユーリー・ガガーリンについて私たちは何を知っているか?
1961年4月12日、当時26歳のソ連宇宙飛行士ユーリー・ガガーリンは宇宙船「ボストーク1号」でバイコヌール宇宙基地から飛び立ち、その後地球に帰還した。この飛行により人類は宇宙への扉を開くことになった。2011年の国際連合総会では、人類がはじめて宇宙飛行を行った国際的な日として4月12日を正式に宣言する決議を行った。
2021年04月12日 13:03
水上スキーとサボテンを愛した男 有名な宇宙飛行士ユーリー・ガガーリンについて私たちは何を知っているか?
1961年4月12日、当時26歳のソ連宇宙飛行士ユーリー・ガガーリンは宇宙船「ボストーク1号」でバイコヌール宇宙基地から飛び立ち、その後地球に帰還した。この飛行により人類は宇宙への扉を開くことになった。2011年の国際連合総会では、人類がはじめて宇宙飛行を行った国際的な日として4月12日を正式に宣言する決議を行った。
2021年04月12日 14:25
ガガーリンの死因について、ソ連の宇宙飛行士が持論
人類初の宇宙飛行士ユーリー・ガガーリンが死亡した飛行機墜落事故の原因は依然、明らかになっていないが、航空機がゴム気球に衝突した可能性があるとソ連の宇宙飛行士、ボリス・ヴォルィノフ氏がリアノーボスチ通信からのインタビューに対し語った。
2021年04月12日 19:04
宇宙トイレ、筋トレ、ロシア語能力・・・ 宇宙飛行士が慣れなければならないもの
今からちょうど60年前の1961年4月12日、ソ連のみならず世界中の数百万の人々のヒーローとなったソ連の宇宙飛行士ユーリー・ガガーリンが世界で初めて宇宙に降り立った。人間を宇宙に無事に送り届けるために、研究者たちがどのような犠牲を払ったのか、そして現代の宇宙飛行士たちの習慣が過去の宇宙飛行士たちのものとどう違っているのか、「スプートニク」が取材した。
2021年04月14日 05:19
宇宙飛行士の日 ロシアの都市上空をドローン500機が飛行 宇宙探査史も披露【動画】
ロシアのノヴゴロド市では宇宙飛行士の日に向け夜空にドローンを飛行させる鮮やかなイベントが準備された。ロシアのニュースサイト「Meduza」が動画を公開した。
新着ニュース
新着
今週の人気記事
15:08
ポーランドの珍事件 何日も木にぶら下がっていたクロワッサンが住人を怯えさせる
14:35
アフガンからの安全撤退に向けて部隊を増強=米国防総省
13:51
アストラゼネカの副反応による死者、フランスで累計8人
13:14
今後の安全を保障できるのはNATOへの加盟だけ=ウクライナ大統領
12:47
バイデン氏、プーチン大統領の発音を間違える【動画】
ニュース一覧
金の価格 調整され下落
「文化、生活習慣、規律正しさ・・・、日本のすべてが気に入っている」 身長2メートルのロシアのバレーボール選手が日本での生活について語る
人類はポテトチップス、フライドポテト不足に直面か
バナナが絶滅の危機に瀕している=ドイツ紙
ホッキョクグマ、気候変動で絶滅の恐れ... しかし、新種のクマが出現!
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
今週のベストショット 4月10日―4月16日
今週のニュース 4月10日―4月16日
世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 タイムスケジュール
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK