Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
20:13
2021年01月20日
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
車
163
結果
最新
人気
2020年12月22日 22:01
韓国の双竜自動車 ソウルの裁判所に更生手続きを申請
韓国の双竜自動車は21日、約600億ウォン(5444万ドル)の借り入れを返済することができなくなったため、ソウルの裁判所に更生手続きの開始を申請した。ロイターが報じている。
2020年10月21日 20:48
米スーパーカーが時速532キロ 量産車の世界新記録を更新【動画】
米国のスーパーカーメーカーSSC(シェルビー・スーパーカーズ)は、同社の「SSCトゥアタラ」が、レギュラーガソリンを使用した公道での市販車の走行における公式世界最高時速482.8キロを破り、平均時速508キロで走行した。英トップギアが報じている。
2020年10月09日 13:02
マツダ ロータリーエンジン車を2022年前半から市場投入
日本の自動車メーカー「マツダ」は8日、EV(電気自動車)モデルの日本国内で販売を年明けの2021年1月から開始し、ロータリーエンジン使用のマルチ電動化技術を進めて、2022年前半から順次市場投入していく。同社の丸本明社長が新型コンパクトSUV「MX-30」のオンライン発表会の中で明らかにした。
2020年09月24日 19:51
米カリフォルニア州 2035年までにガソリン車の新車販売を禁止へ
米カリフォルニア州のニューサム知事は23日、2035年までに州内のガソリン車の新車販売を禁止する方針を発表した。日テレNEWS 24が伝えている。
2020年08月21日 17:31
米メディア ロシアの最新水陸両用車「ドロースト」を紹介
ロシアの四輪駆動式水陸両用車「ドロズ」は、まるで「映画『007』から出てきた」もののようだと、乗り物業界情報の専門サイト「ザ・ドライブ」が評している。
2020年08月05日 05:03
アウディ 車にもたれかかる少女の広告写真が不適切だったと謝罪
ドイツの自動車メーカー「アウディ」は、バナナを持つ少女がアウディRS4のフロントグリルにもたれかかっている広告写真がSNSユーザーの間でネガティブな反応を引き起こしている件について謝罪した。
2020年07月13日 23:33
米EVピックアップトラックメーカー「リビアン」 2700億円を調達
米電動ピックアップトラック・メーカー「リビアン」は、25億ドル(約2700億円)の資金を調達したと発表した。同社のプロジェクトにはアマゾンやソロス財団などの巨大投資家が出資した。
2020年03月26日 23:55
伊ランボルギーニ 開発中のサーキット専用マシンを公開【動画】
イタリアの高級スポーツカーメーカー、ランボルギーニは25日、新型V12エンジン搭載のサーキット専用マシンのシェイクダウン(走行テスト)動画を公開した。自動車の情報サイト「モーター・オーソリティ」が報じた。
2020年03月26日 02:04
アウディ、フォルクスワーゲン コロナウイルスを理由にロゴ変更
独自動車大手のアウディとフォルクスワーゲンは自社のSNS上でロゴの変更を発表し、これにより新型コロナウイルスのパンデミック状況で互いに距離を保つよう市民に呼び掛けた。
2020年03月18日 01:06
フォルクスワーゲンやフィアット、ルノーが欧州での自動車生産を一時停止
17日、自動車メーカーのフォルクスワーゲンは、新型コロナウイルスの拡大から、自社工場での自動車組立を2週間停止する決定を行った。
新型コロナウイルス
2020年03月17日 23:30
「需要は壊滅的に減少している」 新型コロナは自動車産業にどのような影響を与えたのか?
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大は、工業生産や非常にさまざまな経済分野の販売に打撃を与えている。自動車販売も例外ではない。不安や近い将来の見通しが不明な状況で、予定していた車の購入がより良い時期まで延期されるケースが多くみられている。
新型コロナウイルス
2020年03月04日 20:54
BMWがロゴを変更
ドイツの自動車メーカーBMWが自社の新しい2次元のロゴマークを公開した。このロゴにはおなじみの黒丸の塗りつぶしはない。バイエルンの旗のシンボルである青と白の扇方はそのまま使用される。
2020年03月04日 20:23
免許不要の電気自動車 充電はコンセント しかもお手頃価格【動画】
フランスの自動車メーカー、シトロエンは世界一安価な電気自動車(EV)「Ami」を発表した。利点はシトロエンが発表しているようにエンジン出力ではなく、6000ユーロ(約72万円)というお手頃価格。
2020年02月14日 15:50
日本 2019年高齢運転の死亡事故401件 最多の原因は「操作ミス」
日本で2019年に起きた75歳以上の高齢ドライバーによる死亡事故は401件であったことが、警察庁のまとめで分かった。同年の死亡事故全体のうち、75歳以上の運転者による割合は14.4%。18年は14.8%だったことから、水準は変わっていないこと分かった。ジャパンタイムズが報じた。
2020年02月08日 19:05
中止の噂の4月F1中国GP F1側は延期を検討
フォーミュラー1側は4月に控えた中国GP(グランプリ)について、新型コロナウイルスの感染拡大が原因で開催できない場合、日程を変更して実施する方法を模索している。F1のマネージングディレクターのロス・ブラウン氏が明らかにした。
新型コロナウイルス
2020年02月07日 07:15
テスラ社株価 歴史的な高騰後、新型コロナウイルスのため1日で20%下落
米国の電気自動車メーカー・テスラ社の株価は5日の取引の際に20.6%下落し、しかし、その後、わずかに回復した。ナスダックの取引終了時、同社株価は前日比17.2%安の734.7ドル(約8万700円)となった。
2020年01月25日 22:12
2019年にロシアでもっとも購入された日本車
2019年、ロシアでの日本車購入台数は約30万5千台に上った。この台数は前年比で9%減。2018年との比較では9%少ない結果だった。
2020年01月24日 22:40
テスラの工場予定地に7発の不発弾 ドイツ
第二次世界大戦中に米軍がドイツに投下した不発弾7発が、米国電気自動車メーカー「テスラ」の工場建設予定地グリューンハイデ(ブランデンブルク州)で発見された。ドイツのテレビ放送局RBBが報じた。
2020年01月10日 01:06
テスラ社の株価 米国最大の自動車メーカー2社より高額に
8日、電気自動車メーカーのテスラ社の株価が5%高騰し、記録的な価格の492ドル(5万3900円)に達した。同社の総額は約890億ドル(約9兆7470億円)となり、米国史上でもっとも高額の自動車メーカーとなった。ロイター通信が報じた。
2020年01月05日 21:55
釣りはおしまい! 釣り客の車30台が氷の下に 露ウラジオストク
ロシア極東ウラジオストクのルースキー島で氷が割れ、釣り客らの車数十台が氷の下に沈んだ。浸水したのは車両の一部でこれによるけが人はでていない。ロシア非常事態省が報じた。
続きを見る
新着ニュース
新着
今週の人気記事
20:08
イラン 米国が核合意に戻れば復帰する用意がある
19:30
平和条約に関する菅首相の声明 2021年、露日関係に進展は見られるか? 日本の専門家に聞く
19:01
トランプ氏が退任演説 新政権の成功を祈る
18:43
変異種が猛威を振るうことになるのか?
18:16
アリババ創業者ジャック・マー氏 久しぶりに公の場に登場
ニュース一覧
中国 新型コロナウイルスの新たな感染源が出現
米国の百万ドル級の投資家らは証券バブル崩壊の接近を危惧
イスラエルでファイザー社のワクチン接種後に13人が顔面麻痺
米議会乱入者、事件30日前に50万ドル相当受け取る
ドイツ 新たなコロナウイルス変異種発見
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
タコのセルフィ―にマスクまで:水中写真コンテスト受賞作品
今週のニュース 1月9日―1月15日
世界中で発見される新型コロナウイルスの新種
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK