Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
08:50
2021年04月12日
福島 あれから10年がたった今
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
被災者たちはこう語る
マルチメディア|写真
あれから10年 福島の今は
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
森友学園
30
結果
最新
人気
2018年07月06日 09:34
公文書、新監視ポストに強力権限 与党の提言案
学校法人「森友学園」に関する財務省の文書改ざんを踏まえ、自民、公明両党が再発防止に向けてまとめた公文書管理見直しの最終報告案が判明した。内閣府に独立のポストを新設し、各府省庁の公文書管理に問題が生じた場合には資料提出要求や実地調査など強い権限を行使できるようにするのが柱。公文書の適正管理を人事評価の対象にすることも求めた。与党筋が5日、明らかにした。安倍晋三首相に6日提出する。
森友・加計学園問題
2018年06月05日 10:25
首相、公文書改ざん防止策指示 森友踏まえ閣僚会議
安倍晋三首相は5日午前、全閣僚を集めた「行政文書管理の在り方に関する閣僚会議」を官邸で開いた。学校法人「森友学園」を巡る財務省の文書改ざんや自衛隊の日報隠蔽などの不祥事を踏まえ、再発防止策の取りまとめを指示した。4日に発表された改ざん問題の調査報告を受け、迅速に管理強化に取り組む姿勢を示す狙いがある。
森友・加計学園問題
2018年05月22日 05:03
イラク日報調査結果、23日公表 森友改ざん前文書も
与党幹部は21日、森友学園問題に関する財務省の改ざん前文書と防衛省の陸上自衛隊イラク派遣部隊の日報隠蔽問題に関する調査結果について、両省が23日午前の衆院予算委員会理事懇談会に提出、公表することを明らかにした。公明党の山口那津男代表も東京都内で講演し同様の認識を示した。与党は23日の衆院厚生労働委員会で働き方改革関連法案を採決する構え。加計学園問題を巡る新たな愛媛県の文書提出もあり、与野党攻防が激化するのは必至だ。
2018年05月12日 13:45
森友学園との交渉記録、国会提出へ
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書の改ざんを巡り、財務省と学園側で行われた面談や交渉に関する記録が残っていたことが11日、政府関係者により明らかになった。
森友・加計学園問題
2018年04月12日 10:40
首相秘書官が夫人付職員に電話 森友問題、首相認める
学校法人「森友学園」への国有地売却問題で、今井尚哉首相秘書官が昨年3月に安倍昭恵首相夫人付の政府職員だった谷査恵子氏に電話し、森友問題の事実関係を確認していたことが11日、分かった。安倍晋三首相が衆院予算委員会で認めた。
2018年04月10日 10:33
柳瀬氏「会ったことない」と否定 元首相秘書官、加計学園問題
学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画を巡り、当時首相秘書官だった柳瀬唯夫経済産業審議官が愛媛県の担当者らに「本件は、首相案件」と述べたと記された文書が存在するとの一部報道に対し、柳瀬氏は10日、「自分の記憶の限りでは、愛媛県や今治市の方にお会いしたことはありません」と否定するコメントを発表した。
2018年03月30日 12:15
希望、文書改ざん防止へ法改正 決裁文書の電子保存義務化
希望の党は30日の党会合で、森友学園を巡る決裁文書改ざん問題を受け、再発防止策として独自に作成した公文書管理法改正案の骨子を了承した。決裁文書原本の電子媒体での保存を義務付け、電子決裁自体も義務化するのが柱。玉木雄一郎代表は会合で「人為的、事後的に改ざんできないシステムにすることが大事だ」と強調した。
森友・加計学園問題
2018年03月28日 11:30
首相、森友土地取引への関与否定 「あとは国民が判断」
安倍晋三首相は28日午前の参院予算委員会で、学校法人「森友学園」との国有地取引に対する首相や昭恵首相夫人の影響を否定した佐川宣寿前国税庁長官の証人喚問を受け、学園側への土地売却に関与していないと改めて説明した。国民の判断に委ねる姿勢も示した。決裁文書改ざんへの首相や官邸側からの指示については重ねて否定した。2018年度予算案は28日中に参院本会議で成立する運びだ。
2018年03月27日 11:50
財務相、首相官邸の関与「ない」 森友文書改ざん問題で
麻生太郎財務相は27日の閣議後の記者会見で、森友学園に関する財務省の決裁文書改ざんについて、首相官邸の関与は「ない」と説明した。
2018年03月27日 09:50
佐川前長官の証人喚問始まる 参院予算委
参院予算委員会は27日午前、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書改ざんを巡り、佐川宣寿前国税庁長官の証人喚問を行った。改ざんへの関与や目的について証言するかが焦点。野党は、改ざん当時に理財局長だった佐川氏への首相官邸からの指示や、官邸側への忖度がなかったか追及する。
森友・加計学園問題
2018年03月27日 06:36
財務省、佐川氏の答弁誤り認める 太田理財局長が謝罪、参院予算委
学校法人「森友学園」問題を巡る財務省の決裁文書の改ざんに関し、財務省の太田充理財局長は26日の参院予算委員会で、前理財局長の佐川宣寿前国税庁長官の一部答弁が「事実に反している」と誤りを認めて謝罪した。立憲民主党の福山哲郎幹事長への答弁。
森友・加計学園問題
2018年03月22日 13:15
野党、23日に籠池氏と接見へ 佐川氏喚問控え森友問題点整理
立憲民主など野党6党が、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざんを受け求めていた学園の前理事長籠池泰典被告との面会申請が大阪地裁により認められたことが分かった。23日に接見する。関係者が22日、明らかにした。27日に実施される佐川宣寿前国税庁長官への証人喚問を控え、問題点を整理するのが狙い。
森友・加計学園問題
2018年03月19日 12:50
辞任答弁、改ざんに影響なしと否定 安倍首相
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する文書改ざんについて、安倍首相は19日の参院予算委員会で答弁した。共同通信が報じた。
2018年03月16日 12:29
国交省、官邸へ先に報告 森友文書改ざん可能性
石井啓一国土交通相は16日の閣議後の記者会見で、森友学園への国有地売却に関する決裁文書が改ざんされた可能性について、官邸には5日午前、田端浩国土交通審議官が杉田和博官房副長官に口頭で報告し、財務省には5日午後、国交省が保管する文書のコピーを渡したと説明した。
森友・加計学園問題
2018年03月15日 14:24
麻生財務相、G20欠席へ
日本の麻生財務相は、アルゼンチンで19、20両日に開かれる主要20か国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議を欠席する。
森友・加計学園問題
2018年03月15日 08:31
文書相違、5日に官邸報告 森友文書改ざんで国交省
国土交通省は14日、森友学園文書改ざんに関し、国交省の保管文書と、財務省が国会議員に開示した文書に相違があることを5日の時点で首相官邸へ報告していたと明らかにした。財務省はこの後も国会質疑などで「調査中」として改ざんの有無を明言せず、官邸側は国交省からの報告を公表していなかった。
森友・加計学園問題
2018年03月15日 06:58
昭恵夫人の証人喚問を、官邸前 市民の抗議3日目
学校法人「森友学園」を巡る財務省による決裁文書改ざんに抗議する千人以上の市民が14日夜、首相官邸前や国会周辺に集まり、3日連続となる集会を開いた。ドラムの音に合わせ「総辞職、総辞職」などとコールを繰り返し、安倍政権の退陣や安倍昭恵首相夫人の証人喚問を求めた。
森友・加計学園問題
2018年03月14日 18:54
田中真紀子氏が安倍首相訪米を批判 「森友問題から逃げたいのだろう」
田中真紀子元外相は14日、東京都内の日本外国特派員協会で記者会見し、安倍晋三首相が4月初旬にも訪米し、トランプ大統領と北朝鮮の拉致問題や核・ミサイル開発を巡って会談するとの姿勢を批判した。
森友・加計学園問題
2018年03月14日 11:20
自公、佐川氏喚問の用意 森友文書、首相は改ざん指示否定
自民党の二階俊博、公明党の井上義久両幹事長は14日、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざんを巡り、佐川宣寿前国税庁長官の証人喚問を含めた国会招致に応じる用意があるとの考えで一致した。安倍晋三首相は参院予算委員会の集中審議で文書改ざんについて「私が指示したことは全くない」と述べた。改ざん前の文書を見ても、土地売却に自身や昭恵首相夫人が「関わっていないのは明らかだ」と強調した。
森友・加計学園問題
2018年03月13日 08:24
首相夫人ら喚問で与野党対立激化 国会正常化は難航必至
森友学園に関する財務省の決裁文書改ざんを受け、野党は12日、真相究明のため安倍昭恵首相夫人らの証人喚問を引き続き求めた。与党側は「国会招致の対象にならない」(自民党の森山裕国対委員長)と拒否する意向を示し、与野党の対立が激化した。野党の反発は強く、早期の国会正常化は難航必至だ。安倍晋三首相や麻生太郎副総理兼財務相の政治責任も焦点。自民の二階俊博幹事長は記者会見で、麻生氏の責任について「進退に及ぶようなことではない」と辞任を否定した。
森友・加計学園問題
続きを見る
新着ニュース
新着
今週の人気記事
08:32
82歳最高齢市長が落選 栃木・佐野
08:05
英フィリップ殿下の記念碑をロンドン中心部に=地元メディア
07:29
カムチャツカ半島沖でM5.3の地震発生
07:01
福島原発処理水の海洋放出 危険性についてロシア研究者がコメント
06:03
「イルカ監獄」から解放されたシロイルカ 2度目の冬を越す
ニュース一覧
英国のエリザベス女王の夫フィリップ殿下が死去
フィリップ殿下が死去 写真に残るその一生
米Neuralink 脳にチップを埋め込まれた猿がビデオゲームをプレイする動画を公開
世界でもっとも美しい食料品店が閉店へ。有名な「エリセーエフスキー」は、日本とどのような繋がりがあるのか?
ブリトニーさんのファンがびっくり シースルーのヒョウ柄ジャンプスーツで動画撮影
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
今週のベストショット 4月3日―4月9日
今週のニュース 4月3日―4月9日
アストラゼネカ社製ワクチンをめぐるスキャンダル すでに接種を中止したのはどの国か?
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK