Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
04:02
2021年04月13日
福島 あれから10年がたった今
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
被災者たちはこう語る
マルチメディア|写真
あれから10年 福島の今は
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
森友学園問題
37
結果
最新
人気
2020年03月25日 08:00
麻生氏、自殺職員の墓参に否定的 麻生氏、自殺職員の墓参に否定的
麻生太郎財務相は24日の衆院財務金融委員会で、森友学園に関する財務省の公文書改ざんを巡り、自殺した近畿財務局職員の墓参りに否定的な見解を示した。職員の妻による提訴を理由に「いきなり訴状が来ましたから、なかなか難しいなという感じは致します」と話した。
2019年08月16日 08:02
森友関与の財務省幹部が駐英公使 再不起訴で発令か
外務省は16日、学校法人「森友学園」を巡る決裁文書改ざんで中核的な役割を担った財務省官房参事官の中村稔氏を駐英公使に充てる同日付の人事を発表した。大阪地検特捜部が9日に中村氏らを再び不起訴とし、捜査が終結したことを受け、関係した職員を海外に赴任させても支障はないと判断したとみられる。
2018年10月11日 23:14
森友国有地の試掘写真を公開 学園側、ごみ撤去費の算定で
学校法人「森友学園」に大阪府豊中市の国有地が約8億円値引きされ売却された問題で、参院予算委員会理事懇談会が11日開かれ、学園側の業者が提出した試掘時の現場などの写真46枚を含む報告書が開示された。国土交通省はごみの深さから撤去費用を推定しており、実際の深さを確認する資料として予算委が国交省に提出を求めていた。
森友・加計学園問題
2018年07月20日 10:07
政府、公文書管理の監視を強化 改ざん再発防止策、悪質なら免職
政府は20日、公文書管理に関する閣僚会議を首相官邸で開き、学校法人「森友学園」を巡る財務省の決裁文書改ざんなどを受けた再発防止策を決定した。特定秘密保護法の運用状況を点検する内閣府の独立公文書管理監の権限を拡大し、各府省庁を常時監視するよう体制を強化。決裁後文書の修正は禁止し、改ざんなど悪質な事案には免職を含む重い処分を行う方針も打ち出した。
森友・加計学園問題
2018年07月18日 03:18
公文書管理見直しの最終案が判明 担当幹部らへ研修必須化
学校法人「森友学園」を巡る財務省の決裁文書改ざんを踏まえ、政府が策定した公文書管理見直しの最終案が17日、判明した。各府省庁の公文書管理の責任者である担当幹部への対面式研修を必須化して今年夏以降に順次実施するほか、新規職員にも参加を義務付ける。公文書管理への取り組み状況を今秋の人事評価から反映させると明示した。政府関係者が17日、明らかにした。
2018年06月10日 13:33
石破氏、首相対応を批判 不祥事「逃げては駄目」
自民党の石破茂元幹事長は10日、徳島市で街頭演説し、森友、加計学園問題への関与を否定する安倍晋三首相を念頭に「あったことをなかったかのように言っては駄目だ。逃げてばかりいては駄目だ」と批判した。
2018年06月09日 06:01
森友改ざんは「首相答弁が契機」 自民幹部、その後撤回
自民党の柴山昌彦総裁特別補佐は8日、財務省による森友学園の決裁文書改ざんについて、国有地売却に関わっていれば辞任するとした安倍晋三首相の昨年2月の国会答弁が「きっかけになったことは紛れもない事実だろう」との見方を示した。改ざんの再発防止策を検討している党会合後、記者会見で述べた。その後「誤解を与える発言だった」と撤回した。
森友・加計学園問題
2018年06月07日 09:28
麻生氏辞任求め野党共闘 公明「国民は厳しい目」
立憲民主、国民民主、共産など野党6党派は6日、学校法人「森友学園」に関する財務省の決裁文書改ざんを巡り、緊急の合同集会を国会内で開いた。
森友・加計学園問題
2018年06月04日 22:07
麻生氏、給与返納 文書改ざんで
財務省が関与した学校法人「森友学園」の決裁文書改ざん問題を受け、麻生太郎財務相は閣僚給与1年分の170万円を自主返納すると明らかにした。日本の各紙が報じた。
森友・加計学園問題
2018年06月02日 08:20
公文書管理で専門部署新設検討 政府、各省庁に
政府は、森友学園問題に関する財務省の改ざんなど公文書を巡る一連の不祥事を踏まえ、各府省庁に公文書の管理状況を点検する専門部署を新たに設ける方向で検討に入った。5日にも全閣僚が参加する会議を開き、安倍晋三首相が管理体制の見直しに向けた本格的な検討を指示する方針だ。複数の政府関係者が1日、明らかにした。
2018年05月31日 05:55
昭恵氏「関与」巡り首相と応酬 1年半ぶりに党首討論
安倍晋三首相と立憲民主党の枝野幸男代表ら野党4党首が30日、今国会初で1年半ぶりとなる党首討論を行った。
森友・加計学園問題
2018年05月26日 12:40
30日の党首討論を正式決定 森友・加計巡り論戦
衆参両院の国家基本政策委員会は25日の合同幹事会で、安倍晋三首相と立憲民主党の枝野幸男代表ら野党党首による党首討論を30日午後に開く日程を正式に決めた。学校法人「森友学園」や「加計学園」問題、働き方改革関連法案などを巡り、与野党党首が激しい論戦を交わす見通しだ。
2018年05月26日 01:54
与党に麻生氏責任論強まる
与党内で25日、森友学園問題を巡る財務省の決裁文書改ざんや交渉記録廃棄を受け、麻生太郎副総理兼財務相の責任を問う声が強まった
森友・加計学園問題
2018年05月24日 02:56
首相、森友記録廃棄「誠に遺憾」
安倍晋三首相は23日の衆院厚生労働委員会で、財務省が学校法人「森友学園」との交渉記録を隠蔽目的で廃棄していたことについて「国会答弁との関係で文書を廃棄するのは不適切で誠に遺憾だ」と述べた。
森友・加計学園問題
2018年05月16日 06:35
森友改ざん前文書「23日も」 自民幹部、立民に伝達
自民党の森山裕国対委員長は15日午後、立憲民主党の辻元清美国対委員長と国会内で会談し、学校法人「森友学園」を巡る財務省の決裁文書改ざんに関し、改ざん前文書を23日朝までに国会へ提出したいとの意向を伝達し、理解を求めた。辻元氏は当初方針通り18日までに提出すべきだと主張。不可能な場合は、財務省と協議の上、提出できる分だけでも18日までに出すべきだとした。
森友・加計学園問題
2018年05月12日 13:45
森友学園との交渉記録、国会提出へ
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書の改ざんを巡り、財務省と学園側で行われた面談や交渉に関する記録が残っていたことが11日、政府関係者により明らかになった。
森友・加計学園問題
2018年05月12日 07:46
愛媛県、柳瀬氏批判し反証
学校法人「加計学園」の獣医学部新設を巡り、愛媛県の中村時広知事は11日、柳瀬唯夫元首相秘書官が10日の参考人質疑で県職員と面会した記憶はないと主張したことを批判し、柳瀬氏への反証を提示した。
森友・加計学園問題
2018年04月15日 13:35
公文書、早急に再発防止策―与党 全容の解明が必要―野党
自民党の新藤義孝政調会長代理は15日のNHK番組で、森友学園に関する決裁文書改ざんといった一連の公文書問題の再発防止について、早急に中間報告をまとめ、政府に申し入れる考えを示した。一方、立憲民主党の長妻昭政調会長は「最大の再発防止策は徹底した全容解明だ」と主張した。
2018年04月15日 08:30
森友など抗議、国会前で市民集会 「国家の私物化許さない」
森友学園を巡る財務省の決裁文書改ざんや自衛隊イラク派遣部隊の日報隠蔽など相次ぐ問題に抗議する市民集会が14日、国会前であった。「国家の私物化許さない」「文書改ざん徹底追及」とシュプレヒコールを上げ、安倍内閣の総辞職を訴えた。
森友・加計学園問題
2018年04月13日 11:03
農相、加計文書確認と発表 政府存在認める、内容明かさず
斎藤健農相は13日の閣議後の記者会見で、学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画に関連する文書が農林水産省内で見つかったと発表した。政府が文書の存在を正式に認めた。文書は課長補佐級の職員1人が保有していた。斎藤氏は「省内にあったのは事実だが、内容は農水省の所管外なのでコメントは控えたい」と述べた。
続きを見る
新着ニュース
新着
今週の人気記事
03:04
高脂肪食が男性にもたらす効果 ホルモンの研究で明らかに
02:02
コロナウイルスの死亡数が増加 WHO事務局長
01:01
中国 ネット上の共産党批判を通報するホットライン開設 ガーディアン紙
00:04
福島第1原発からの放水は危険か? その主な問題点とは? 福島県地域漁業復興協議会の委員のコメント
12/04 23:50
仮想通貨取引所バイナンス、テスラ社のトークン化株式の取引開始へ
ニュース一覧
銅が値下がり 中国が財政政策を引き締めるとの報道を受け
福島原発処理水の海洋放出 危険性についてロシア研究者がコメント
世界でもっとも美しい食料品店が閉店へ。有名な「エリセーエフスキー」は、日本とどのような繋がりがあるのか?
欧州人はアジア人に比べ新型コロナに脆弱=ロシア研究チーム
フィリップ殿下、亡くなる前にチャールズ皇太子に3つのお願い
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
カリブ海・セントビンセント島の火山噴火 島が火山灰に覆われる
今週のニュース 4月3日―4月9日
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK