Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
10:42
2021年04月11日
福島 あれから10年がたった今
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
被災者たちはこう語る
マルチメディア|写真
あれから10年 福島の今は
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
ユネスコ
42
結果
最新
人気
2021年03月26日 20:22
フランスパンのバゲットが世界遺産に登録されるかも? 仏文化大臣が語る
フランスは、フランスパンの「バゲット」を国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録させたい意向があることが分かった。同国のロズリーヌ・バシュロ文化大臣がパリジャン紙に伝えた。
2021年01月19日 10:53
日本酒や焼酎のユネスコ無形文化遺産登録目指す=菅首相
菅義偉首相は18日の施政方針演説で、日本酒や焼酎の国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産登録を目指すと表明した。世界的なブランド価値を高め、輸出量増加につなげる見通し。共同通信のほか、日本の各メディアが伝えた。
2019年12月20日 16:48
日本 新たなユネスコ世界文化遺産の登録推薦へ「北海道・北東北の縄文遺跡群」
日本政府は20日の閣議で、北海道、青森県、岩手県、秋田県に点在する17の縄文時代の遺跡を「北海道・北東北の縄文遺跡群」としてまとめ、ユネスコ世界文化遺産の登録を目指した推薦書の提出を決定した。NHKをはじめ、日本の報道各社が報じている。
2019年07月11日 20:50
写真
14
プスコフのクレムリンと仁徳天皇陵 ユネスコ世界遺産の新たな対象に
アゼルバイジャンのバクーで開催されたユネスコの第43回世界遺産委員会で、世界遺産リストに新たに29件が登録された。リストには、自然遺産4件、複合遺産1件、文化遺産24件が追加された。
2019年05月29日 15:31
タイ、スープ「トム・ヤム・クン」のユネスコ世界遺産登録を目指す計画
タイ政府は、同国の辛いエビ入りスープ「トム・ヤム・クン」をユネスコ無形文化遺産に登録申請する方針。バンコック・ポスト電子版が、タイ文化省の情報をもとに報じた。
2018年11月30日 22:51
ジャマイカ文化相、レゲエのユネスコ遺産登録を知り歌唱【動画】
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の委員会が無形文化遺産に「レゲエ音楽」を登録することを支持する票決を行った後、ジャマイカのグランジ文化相が幸福のあまり激しく泣きだし、ボブ・マーリーの作品「ワン・ラヴ」を歌い始めた。同国の文化省による声明で述べられている。
2018年11月29日 23:55
ナマハゲなど「来訪神」、ユネスコ無形文化遺産に決定
国連教育科学文化機関(ユネスコ)はツイッターで29日、無形文化遺産に「来訪神」を登録することを決めたと発表した。
2018年11月26日 19:36
朝鮮相撲「シルム」、ユネスコが南北共同無形文化遺産に登録
無形文化遺産の登録を巡る国連教育科学文化機関(ユネスコ)の政府間委員会が26日、朝鮮半島の伝統的な相撲に似た格闘技「シルム」の、韓国、北朝鮮共同での登録を決めた。産経新聞が韓国政府の発表をもとに報じた。
2018年10月19日 00:05
「世界の記憶」制度改善へ連携 首相とユネスコ事務局長
【パリ共同】安倍晋三首相は18日午前(日本時間同日午後)、フランス・パリで国連教育科学文化機関(ユネスコ)のアズレ事務局長と会談した。両氏はユネスコが重要性を認めた文書や絵画などを保護、公開の対象とする「世界の記憶」(世界記憶遺産)の登録制度改善に向けて連携していく方針で一致した。
2018年09月23日 14:05
科学分野で働く女性の数 ロシアは英独日をはるかに凌駕
ユネスコの2018年の発表で、ロシアは学術技術分野に従事する女性の数で他国を凌駕していることが明らかにされた。現在、学術分野での女性進出の世界平均値は28.8%。ところがロシアはこれをはるかに超える40%を示している。他国はというと、英国は38.6%、ドイツは28%で平均値以上であるのに比べ、日本は平均値よりもはるかに低い15.7%となった。
2018年07月09日 14:30
シリアでユネスコの参加なしにパルミラ遺跡の彫刻の復元が開始
ダマスカス国立博物館の研究室の専門家らは、テロ組織「ダーイシュ(IS、イスラム国、ロシアで活動が禁止されている)から奪還した古代遺跡パルミラの彫刻の復元に着手した。ユネスコが約束した専門家ではなく、ロシアの専門家がその支援を行っている。通信社スプートニクの特派員が伝えた。
2018年07月02日 20:11
写真
12
新たなユネスコ世界遺産集
6月24日〜7月4日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)は新たな世界遺産候補を検討している。すでにグリーンランドの湖と日本の「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」、インドの美しいゴシック様式の駅舎がすでに選ばれた。
2018年06月30日 23:03
潜伏キリシタンが世界文化遺産に 長崎
30日、バーレーンのマナマで開催中の第42回ユネスコ世界遺産委員会で、日本が推薦していた「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の世界文化遺産への登録が決定した。日本の外務省が発表した。
2018年05月10日 13:12
日本でのキリスト教徒迫害の地、世界遺産リストに登録か
17世紀から19世紀にかけての日本におけるキリスト教徒圧迫の歴史に関連する資産について、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関が、世界遺産の地位を与えることが相応しいと勧告した。ユネスコ世界遺産委員会はこの提案を、今年6月24日から7月4日にかけてバーレーンで開かれる第42回世界遺産委員会で承認するとみられている。
2018年02月01日 04:01
トラック運転手、ナスカの地上絵の上を走り逮捕【写真】
ペルー文化省は、27日にペルーにある世界遺産「ナスカの地上絵」に大型トラックが侵入し、地上絵の一部が破損したと発表した。トラックは標識を無視し保護ゾーンに無断で侵入した。
2017年12月25日 18:50
日本政府 ユネスコへの今年度分担金の拠出を決定
日本政府はユネスコ(国連教育科学文化機関)への分担金約40億円の拠出を決めた。これまでは同機関の事業が政治利用されていることを問題として拠出を保留してきたが、「改善への取り組みが認められる」として、年内に拠出の手続きを行う予定。NHKが報じた。
2017年10月31日 17:03
ユネスコ「世界の記憶」 日本からは「朝鮮通信使」と「上野三碑」が登録 中韓の慰安婦資料は見送り
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「世界記憶遺産」の登録が発表され、日本の申請リストからは日韓両国の自治体や民間団体が共同申請した江戸時代の外交資料「朝鮮通信使に関する記録」と、群馬県の古代石碑群「の登録が決まった。共同通信が報じた。
2017年10月13日 10:50
イスラエル、米国に続いてユネスコ脱退 「差別への代償」
イスラエルのネタニヤフ首相は12日、米国の連教育科学文化機関(ユネスコ)脱退発表を「勇敢で道徳的な決定」と歓迎し、イスラエルも米国に続き脱退するよう外務省に指示したことを明らかにした。ユネスコがイスラム寄りに偏向している差別への代償であるという。共同通信が報じた。
2017年10月12日 22:13
米国はユネスコから脱退する=米国務省
米国務省は「2017年10月12日、国務省はユネスコのイリナ・ボコヴァ事務局長に、米国が同機関からの脱退を決定し、ユネスコ付常時監視団を設立する意向であることを通知した」と発表した。
2017年07月03日 07:36
日本沖ノ島がユネスコ世界遺産として登録可能性
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会が3日未明(日本時間)、ポーランド・クラクフで11日間の日程で開幕する。共同通信が報じた。日本の「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」(福岡)は審査され、登録が決定する可能性が高い。
続きを見る
新着ニュース
新着
今週の人気記事
10:27
メーガン妃は妊娠のため英フィリップ殿下の葬儀に参列せず
09:39
南ア型はファイザー・ワクチンに強い抵抗示す=テルアビブ大
08:56
米ミズーリ州で発砲事件、1人死亡、3人負傷
08:04
インドネシアの地震で犠牲者8人に拡大【写真・動画】
07:10
スコットランド 美容室が髪の毛を海洋の石油回収に使用
ニュース一覧
英国のエリザベス女王の夫フィリップ殿下が死去
米国国立公文書館 削除されたトランプ前大統領の全ツイッターを公開
歯の痛みは致命的な病気の発症を知らせていることも 歯科医が解説
米女性「ネットで男性を中傷」業で約1億円以上稼ぐ
日本全国の7火山で火口付近の警戒レベルが上昇 気象庁
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
今週のベストショット 4月3日―4月9日
今週のニュース 4月3日―4月9日
アストラゼネカ社製ワクチンをめぐるスキャンダル すでに接種を中止したのはどの国か?
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK