Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
19:29
2021年01月22日
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
サハリン
34
結果
最新
人気
2020年11月02日 16:12
サハリン島の1945年の戦場で日本兵の装備品が見つかる
沿海地方の合同調査団体アビアポイスクは、1945年8月に日本との戦争で激戦が繰り広げられたサハリン島の北緯50度線周辺における野外調査で、日本兵の装備品を発見したと発表した。
2020年10月16日 21:45
何のためにロシア検事総長は南クリル諸島を視察したのか?
ロシア連邦始まって以来初めて、ロシア最高検事総長が南クリル諸島を訪問した。ロシアは、中央政権がこの最果ての地域に最大限大きな注意を向けているところを再びアピールした。
南クリル諸島:不和あるいは協力の島?
2020年10月12日 19:22
日本人技術者の建設によるサハリン観光スポットのアニワ岬の灯台 改修のため訪問禁止に
人気の観光スポットでサハリン州のシンボルの1つでもあるアニワ岬(中知床岬)の灯台が近い将来改修のため閉鎖される。同州のヴァレリー・リマレンコ知事が発表した。
2020年10月06日 17:25
サハリンで姿を消す日本由来の狭軌鉄道
日本統治時代に作られた8キロにおよぶサハリンの狭軌鉄道が改修工事のために閉鎖される。9月30日、日本統治時代に敷設された鉄道のホルムスクーニコライチュク間で、最後の列車が運行された。この区間は南サハリンが日本に統治されていた当時のまま残されていたものだが、今回の改修工事により、日本時代の1067ミリの狭軌規格からロシアの標準である1520ミリの広軌規格へと切り替わる。また古い列車はディーゼルエンジンのレールバスに変更される。
2020年09月25日 16:21
サハリンとクリルに観光クラスター整備へ
サハリンとクリル諸島にそれぞれ今後4年間で観光クラスターを整備すれば、ロシア極東の観光産業を国際レベルに引き上げることができる。同プロジェクトには約100億ルーブル(約136億3500万円)が投資される見込み。サハリン州観光局のドゥブロフスキー局長が伝えた。
2020年09月14日 08:23
サハリンで立て続けに地震発生
13日深夜から14日未明にかけてサハリンで地震が3回確認された。サハリン非常事態庁が発表した。
2020年08月24日 15:40
1世紀の歴史に幕 サハリンの鉄道から消えゆく日本の痕跡=東京新聞
日本のジャーナリスト、小柳悠志氏は東京新聞に掲載された自身の記事「さらば日本型鉄道ケージ 樺太の発展を支えて1世紀 ロシア仕様に変更」で、サハリンの鉄道の日本と同じ軌間をロシア規格に変更する改軌について伝えた。
2020年03月02日 11:15
新型コロナウイルス サハリン州、北海道との航空便運航を停止
サハリン州政府は2日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、サハリンと北海道を結ぶ航空便の運航を停止すると発表した。
新型コロナウイルス
2020年02月29日 22:24
サハリン州知事 北海道との輸送停止を連邦政府に要請
サハリン州政府はロシア連邦政府に対し、サハリン州と新型コロナウイルス感染者が増え続ける北海道との輸送制限を要請する意向だという。ワレリー・リマレンコ同州知事が明らかにした。
新型コロナウイルス
2020年01月05日 20:00
サハリン北部、クリル諸島 7日までに豪雪のサイクロン
サハリン州北部、クリル諸島はロシア正教の降誕祭にあたる1月7日までに大雪をもたらすサイクロンに見舞われる。ロシア非常事態省のサハリン支部はすでに同地方当局に緊急な警戒を行うよう通達しており、悪天候による影響を迅速に除去する準備を整えている。
2019年12月07日 00:10
サハリン州知事 同州のプロジェクトに日本の参入を提案
ロシア極東サハリン州のワレリー・リマレンコ知事は久野和弘在ユジノ・サハリンスク日本国総領事と面会し、同州における互恵的協力の可能性について協議した。
2019年11月27日 21:15
ユジノ・サハリンスク新総領事に着任の久野和博氏 「日露双方の関心を掘り起こしていきたい」
日本人外交官の久野和博氏は今年2019年10月、サハリン州の州都ユジノ・サハリンスクの日本国総領事館に総領事に着任された。ロシア通の久野総領事がリアノーボスチ通信からの取材に答え、ロシアでの職務やサハリン、クリル諸島と日本との結びつき、極東での日露関係の展望について、また心動かされるロシアの伝統について、語ってくださった。久野氏はユジノ・サハリンスクへの赴任のはるか昔、数年間、モスクワの日本国大使館に勤務されていた。このためロシアについての造詣は深く、ロシア文化にも精通しておられる。
2019年11月09日 16:20
日本の女性旅行者、サハリンでロシア語看板に驚く
日本の女性旅行者がサハリン旅行で得た好印象を共有している。この女性の旅行記は朝日新聞GLOBE+に掲載された。ロシアメディアは、彼女が「サハリンの看板がロシア語ばかりで驚いた」ことに注目している。
2019年10月19日 12:41
在ユジノサハリンスク日本国総領事館で異動 後任の久野氏が到着
日本国外務省の久野和博氏が10月18日の夕方、在ユジノサハリンスク日本国総領事館に平野隆一前総領事の後任として着任した。
2019年09月16日 19:13
ごみ処理分野 日本視察団のクナシリ島訪問が終了
ごみ処理に関する専門家、企業関係者、政府関係者からなる日本の視察団がクナシリ島を訪れ、3日間の日程を終えて北海道へ向かった。南クリル地区行政府が、通信社スプートニクに伝えた。
2019年09月05日 11:00
敗戦と外交勝利 ポーツマス条約と日露戦争の終結
1905年9月5日、米国ニューハンプシャー州の都市ポーツマスで日露代表はポーツマス条約に調印した。これは日露戦争(ロシア側の表記で露日戦争、1904−1905年)を終結させるためのものである。日本に大敗を期したロシアが、どのようにして全てを失わずにすんだのか、振り返ってみよう。
2019年09月04日 21:44
旅行者に新たな魅力 サハリンにユニークで美しい鉄道コースが創設
東方経済フォーラム2019でロシア極東開発省とサハリン州当局、ロシア連邦観光局は、同島でもっとも景観の美しい地域に観光用鉄道コース「サハリン・エクスプレス」を創設することで同意した。
第5回を迎える東方経済フォーラム2019
2019年09月04日 06:09
サハリンと内地を結ぶフェリー船 2022年までに新たに2船が追加
サハリン島のホルムスクと本土のバニノを結ぶ最大のフェリー航路で、新たに2つのフェリー船を利用することに関しては、遅くとも2020年のはじめには着手される。ユジノ・サハリンスクの訪問時にロシアのエフゲニー・ディートリック運輸大臣が発表した。以前これらは2019年に実施が開始される計画だった。
2019年09月03日 06:00
サハリン 軌間がロシア式に変換 日本式の標準から完全脱皮
サハリン島の州都ユジノサハリンスクで、新たな軌間(ゲージ)で作りなおされた線路の開通 式が盛大に行われた。これをもってサハリンにおける線路は最終的に、かつてこの島に残されていた、狭い日本式の基準からロシア式へと変えられた。スプートニクの特派員が現地から伝えている。
2019年09月02日 13:01
ロシアと日本 合同演習を実施へ サハリンで
9月3日から5日までサハリンで露日の海上保安当局が合同演習を実施する予定。ロシア連邦保安庁国境警備課サハリン支部の広報部が発表した。
続きを見る
新着ニュース
新着
今週の人気記事
19:12
ロシア直接投資基金 コロナワクチン「スプートニクV」トルコ生産で契約調印
18:49
宝くじ券をすっかり忘れていた当選者 8400万円に大当たり オーストラリア
18:30
トルコ 武装組織「ダーイシュ」20人以上を拘束
18:19
トランプ氏の事業所得 パンデミックの影響で1年間で3分の1以上減少
17:52
ベネズエラ産原油、米国の制裁に違反して中国に供給=ブルームバーグ
ニュース一覧
日本政府、東京五輪の中止で内部合意=英タイムズ紙
ガンを予防し、長生きに効果のある食べ物
新型コロナの回復者の3分の1が再入院し、8人に1人が死亡=デイリー・テレグラフ
メラニア夫人が長年の伝統を破る ジル・バイデン氏をホワイトハウスに招待せず
新型コロナ罹患の2ヶ月後に現れる外見上好ましくない影響
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
スペイン・マドリードでの爆発事故 現場の様子
今週のニュース 1月9日―1月15日
世界中で発見される新型コロナウイルスの新種
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK