米国短縮 URL
56
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/490/23/4902302_0:155:3091:1893_1200x675_80_0_0_0d6fa298211fb8ae6ae44ab58ee26c1d.jpg
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/us/201807095092839/
米国のポンペオ国務長官は8日、安倍晋三首相と官邸で会談し、北朝鮮での米朝高官協議の際に日本人拉致問題を取り上げたと伝えた。
スプートニク日本
米国としては6月12日の米朝首脳会談に続き、再び拉致問題解決をハイレベルで促した形だ。日本、米国、韓国は8日、東京都内で3カ国外相会談を開き、北朝鮮の完全非核化の実現に向けた結束と、国連安全保障理事会決議に基づく制裁を完全履行する方針を確認した。
ポンペオ氏は首相に、米朝高官協議の際に「拉致問題を含む広範な問題」を提起したと明らかにした。首相は「北朝鮮の核、ミサイル、拉致問題は重要な課題だ。日米が連携して解決に当たりたい」と強調した。
(c)KYODONEWS
関連ニュース
米兵の遺骨返還協議日 ポンペオ国務長官が発表
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)