日本の数学者杉原厚吉氏の図形トリックが2016年の年間ベストイリュージョンに選ばれた。この国際コンテストには世界中から最高のイリュージョニストが集められる。
杉原氏は鏡を使って、現実と反射との間の差を示した。様々な幾何学的形状が鏡の前に置かれるが、鏡には全く異なる形状が映る。円は四角、四角は円となる。
説明はしばらく後で公開されるという。
ロシア中西部チェリャビンスクで、道路パトロール当局の職員が自動車の交通を止め、うまく歩くことができない犬を誘導して道路を渡らせた。現地に住むアンドレイ・バラムバエフさんが、この気高い行いをドライブレコーダーで撮影し、映像をインターネット上に投稿した。
米ロサンゼルスに住む若い女性が、タカに捕まったヨークシャー・テリアの子犬をクッションを使って救出した。その様子を監視カメラが捉えていた。
カーレース「デイトナ500」は、20台以上の自動車が絡む多重クラッシュが発生したレースとして観客の記憶に残るだろう。
スイス人のディーン・シュナイダーさんは、密猟被害にあった動物たちの世話をする自然公園を開設した。シュナイダーさんのインスタグラムの主役は、ライオンのデクスター。デクスターはシュナイダーさんに助けられた。デクスターは小さな子猫のようにシュナイダーさんの腕に飛び乗る。
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)