Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
07:41
2021年01月18日
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
国際
2019年10月30日 23:30
全長4.7メートルのホホジロザメをタグ付け調査 米東海岸を南下しフロリダに出現【写真】
海洋生物を追跡する非営利団体「オーサーキ」は今年9月、カナダ東部のノバスコシア州近郊で、全長4.7メートルの雌のホホジロサメに追跡用のタグを取り付けた。この巨大なサメの体重は907キロに達する。このサメが米東部沿岸を南下し、今回フロリダ沖に出現した。
2019年10月30日 22:12
トルコ シリアでロシアとの共同パトロールを11月1日に開始
トルコのエルドアン大統領は、同国はシリア北東部でロシアとの共同パトロールを11月1日に開始すると発表した。トルコの放送局NTVが報じた。
2019年10月30日 21:18
ロシアの最高齢女性が死去 123歳
ロシアに住む最高齢女性のタンジリャ・ビセムベーエワさんが死去した。123歳だった。ビセムベーエワさんは2016年、ロシアの記録ブックによって世界最高齢女性に認定されていた。
2019年10月30日 20:39
釜山の市民団体 「抗日通り」看板設置を強行 警察ともみ合いも
30日、韓国釜山市で市民団体が「抗日通り」と書かれた看板を、日本総領事館付近の公園に設置しようとし、警官らと一時もみ合いになった。
2019年10月30日 19:00
エリザベス2世 フォトセッションで王室のプロトコルに反する
英国女王エリザベス2世は、数年前にスタイリストのアンジェラ・ケリー氏の著書用のフォトセッションに参加した際にプロトコルに違反した。現在、これらの画像が「ハロー」誌の最新号で公開された。「ザ・サン」紙が報じた。
2019年10月30日 18:35
韓国向け日本産ビールの輸出額が99.9%減
9月の韓国向け日本産ビールの輸出額が、前年同月に比べ99.9%減少した。共同通信が30日、報じた。
2019年10月30日 18:13
イーロン・マスク氏 英ダイバー侮辱の件で米裁判所に出廷予定
米日刊紙「ロサンゼルス・タイムズ」によると、宇宙開発を手がけるSpaceXの最高経営責任者イーロン・マスク氏は、英国人ダイバーのヴァーノン・アンスワース氏を「小児愛者」と呼び、アンスワース氏から名誉毀損で訴えられた件で12月にロサンゼルスの裁判所に出廷する予定。
2019年10月30日 14:23
台湾議会、米戦闘機66機購入に向け法案を可決
台湾議会は、台湾統一が優先事項であるとする中国の発表を背景に台湾の防衛力を強化するため、米国のF16戦闘機66機の購入に80億8000万ドルの予算を割り当てる法案を可決した。
2019年10月30日 13:24
トゥーンベリさん 国際賞の受賞を拒否 「必要なのは行動」
北欧理事会は地球温暖化対策を訴えるスウェーデンの活動家、グレタ・トゥーンベリさんに環境問題への取り組みをたたえる国際賞の授与を決定したが、本人の意向により受賞は拒否された。トゥーンベリさんは賞の授与ではなく具体的な行動で温暖化対策に貢献してほしいと呼びかけた。
2019年10月30日 12:31
クナシル島で日本初の観光ツアーがスタート
サハリン州の南クリル諸島(日本での表記は北方四島)でロシアと日本による共同経済活動のパイロット事業として、両政府は30日、初の観光ツアーをクナシル島で開始した。ユジノサハリンスク市に本社を構える旅行代理店「ビートモ」社のリ・ゲンヒ代表取締役がリア・ノーボスチ通信の取材に応じ、ツアー内容について語った。
2019年10月30日 11:48
フィアットと仏PSAが統合交渉 5兆円の新会社誕生となるか
欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)と、プジョーを傘下に持つ仏PSAグループが経営統合に向けた交渉を行っている。
2019年10月30日 08:38
米軍 IS最高指導者の最有力後継者を殺害=トランプ大統領
トランプ米大統領は29日、米軍がテロ組織「ダーイシュ(IS、イスラム国)」の最高指導者バグダディ容疑者の後継者と目されていた人物を殺害したと発表した。ロイター通信が報じた。
2019年10月30日 07:55
シリア憲法委員会の始動が和平の鍵=トルコ外相
トルコのメヴリュット・チャヴシュオール外相は「シリア憲法委員会の始動こそ重要な一歩となる」と発言し、前途多難の中、和平への希望はあると語った。
2019年10月30日 07:31
ラブロフ外相 在シリア米軍を批判
ロシアのラブロフ外相は米軍がシリアの油田保護を理由として同国に軍隊を駐留させていることについて、「度が過ぎた判断」と批判した。
2019年10月30日 06:52
英議会 12月の総選挙実施で同意
英最大野党・労働党は29日、ボリス・ジョンソン首相が求めていた12月の選挙実施を支持すると発表した。ジョンソン首相が解散選挙の関連法案を提出したのはこれで4度目。選挙は12月12日に実施される見込み。
2019年10月30日 06:20
米国防総省 F-35戦闘機の大量購入で契約締結
米国防総省は29日、第5世代の多機能型戦闘機F-35の大量購入でロッキード・マーティン社と契約を締結した。同省が発表した。
2019年10月30日 04:10
ロシアの女生徒 外傷負った腕のリハビリ機器を開発 日本人が感心示す【動画】
ロシアのエカテリンブルグ在住のリーザ・ノビックさん(10)が開発した機器に日本人が関心を示した。リーザさんが発案し、開発したのは、細かい運動機能障害を負った人たちが副次的リハビリを行う実用的な機器モデル。
新着ニュース
新着
今週の人気記事
07:22
スーパーインテリジェンス 「人類には制御不可能」を裏付ける研究報告
06:20
研究者らが指摘 血圧を下げる運動
05:13
天文学者らが発見 3つの太陽を持つ惑星
04:01
心臓の問題が突然死の原因に
03:20
犬の気持ちを読み取る「スマート」首輪 韓国が開発
ニュース一覧
ドイツ、コロナ隔離違反者などを収容する刑務所開設へ
イラン軍の発射した弾道ミサイルが米空母近くで爆発=FoxNews
英国「ゴミ埋め立て場からHDを見つけ出したい」ビットコインが入ったHDをうっかり捨ててしまった男性 現レートで約300億円
トランプ氏の息子 検察から呼び出し
新型コロナの発生は中国のウイルス研究所と関係=米国務長官
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
今週のベストショット 1月9日―1月15日
今週のニュース 1月9日―1月15日
世界中で発見される新型コロナウイルスの新種
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK