Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
15:44
2021年01月26日
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
国際
2020年03月02日 23:30
公開前の米第6世代ジェット戦闘機の完成予想図 米メディアがリーク【写真】
公開前の米国の第6世代ジェット戦闘機の完成予想図がリークされた。リーク写真は米航空専門誌「アヴィエーション・ウィーク」の編集者スティーブ・トリンブル氏の撮影によるもの。トリンプル氏は、オーランド(米フロリダ州)で開催の「空中戦シンポジウム2020」で米航空機メーカー「ロッキード・マーティン」のブースのドアの隙間から見えた予想図をすかさず写真撮影し、ツイッターに投稿した。
2020年03月02日 23:10
東京五輪 新型コロナウイルスの影響から無観客の可能性も=メディア
国際オリンピック委員会と世界保健機関(WHO)は、拡大する新型コロナウイルスの状況を危惧し、夏に開催される東京オリンピック2020を無観客で実施する可能性を検討している。「デイリー・メール」が報じた。
2020年03月02日 22:10
トルコ プーチン大統領との会談でイドリブ停戦合意に期待
トルコのエルドアン大統領は予定されているプーチン大統領との会談で、シリア領イドリブ県の停戦合意が得られるものと期待している。2日、トルコの新聞「デイリー・サバフ」が報じた。
2020年03月02日 21:35
中国を告発 世界的ブランド工場でのウイグル人強制労働 その中にはアップルやナイキ、フォルクスワーゲンなども
中国政府は世界的なブランド品の生産を行なう多くの工場でウイグル人に強制労働をさせている。オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)の報告が明らかにした。
2020年03月02日 20:49
新型コロナウイルス要因で思わぬ好影響 NASAが発表
新型コロナウイルスが予期せずもたらした好影響にNASAが気付いた。中国がウイルスの感染拡大を食い止めるためにとった措置が環境改善につながった。宇宙から撮影された映像を見た学者らは、大気汚染の原因となっている放出ガスが減っている事実を確認した。
2020年03月02日 20:12
ロシア人男性に感染が確認 イタリア帰り
2日、コロナウイルスに関する状況の規制モニタリング対策本部は記者会見を開き、イタリアから帰国したロシア人男性に新型コロナウイルスの感染が確認されたことを明らかにした。感染による症状は軽度。
2020年03月02日 20:05
赤ちゃんはBTSのジミンの歌で泣き止む! 不思議な効果にネット反響
ツイッターユーザーのPogpungさんは、むずかる赤ちゃんが、韓国人男性音楽グループBTS(防弾少年団)のジミンさんの歌を聴くとピタッと泣き止む動画を投稿した。すると、コメント欄では他の赤ちゃんも同様な反応をするとの書き込みが多く寄せられた。小さなお子さんがおられるご家庭でも、この素敵なライフハックをぜひお試しあれ。
2020年03月02日 18:54
週末のモスクワで悲劇 プールに30キロのドライアイスで3人死亡 SNSが激震
先週末、モスクワで起きた怪事件にロシアのSNSは非難が殺到し、パンク状態に陥った。インスタグラマーとして有名なエカテリーナさんは自身の誕生日パーティーをサウナ施設で開いたが、その際、約30キロのドライアイスをプールに投げ込んだ。たちまちプールは白い煙に覆われ、エカテリーナさんらはその様子を楽しんでいたが、彼女の夫を含む数人が二酸化炭素による酸欠で死亡した。
2020年03月02日 16:04
中国の新型コロナウイルス 昨日の新たな感染者数は過去40日で最小
中国では、新型コロナウイルスの感染状況は次第に収束に向かっている。中国の発表した統計では、昨日、3月1日からの一昼夜、国内25の地域では新たに感染するケースは認められておらず、新たな感染者数も過去40日以内で最も低い数値となった。
2020年03月02日 11:15
新型コロナウイルス サハリン州、北海道との航空便運航を停止
サハリン州政府は2日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、サハリンと北海道を結ぶ航空便の運航を停止すると発表した。
2020年03月02日 07:15
習主席の来日、延期の方向 政権幹部「4月困難」
日本と中国両政府は4月で調整している習近平・中国国家主席の国賓来日を延期する方向で検討に入った。複数の日本政府筋が1日、明らかにした。両国で肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染が拡大し、互いに抑止対策を優先させる必要があるとの判断に傾いた。延期した場合の新たな日程は未定。政府内では、東京五輪・パラリンピック後の秋以降になるとの観測が出ている。
2020年03月02日 06:03
アポロ13号のクルーが目にした景色 NASAが月の裏側の再現映像を公開【動画】
NASAは、アポロ13号の宇宙飛行士が目にした月の裏側の再現映像を公開した。
2020年03月02日 04:05
ロシア人カメラマン セスナ機で氷の張ったバイカル湖への着陸を撮影【動画】
ロシア中部ノボシビルスクのカメラマン、ヴァディム・モホロフさんは、3人のプロのパイロットと共に、セスナ172で氷の張ったバイカル湖での離着陸、飛行を行った。
2020年03月02日 01:10
ピエール・カルダン氏 欧州一高価な別荘を再び売りに出す【写真】
世界的に有名なファッションデザイナー、ピエール・カルダン氏は南仏海岸のコート・ダジュールにある一風変わった形の別荘「バブル・パレス」を売りに出した。
2020年03月02日 00:02
ロシア外務省 スプートニクトルコ職員への襲撃事件についてコメント
ロシア外務省が伝えた現時点の情報によると、2月29日(土)夜にアンカラの自宅襲撃未遂にあったスプートニクトルコ職員は昨日夜から地元警察で過ごしており、連絡をとることができないという。
新着ニュース
新着
今週の人気記事
15:43
ドイツ、日本への艦船派遣を検討=日本経済新聞
15:11
英国の放送局 チェルノブイリ原発事故の新作ドキュメンタリーを2021年に放送予定
14:50
トランプ氏、「前大統領のオフィス」を開設
14:20
米軍キャンプ・シュワブへの陸自常駐配備は「考えていない」=岸防衛相
13:50
スペースX、ファルコン9ロケット打ち上げ 過去最多の衛星143基搭載
ニュース一覧
医師が指摘 皮膚に現れる新型コロナの3つの兆候
事故で腕を失ったアイスランド男性 両腕両肩の移植手術成功【動画・写真】
イスラエルで発見 より感染力強いコロナ変異種
がん細胞に起こる謎の現象 ついにその100年の謎が解明される
研究者らが警告 新型コロナに弱い身体にしてしまう病気
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
今週のベストショット 1月16日―1月22日
今週のニュース 1月16日―1月22日
世界中で発見される新型コロナウイルスの新種
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK