Sputnik 日本
他言語
ログイン
登録
ログアウト
15:02
2021年01月26日
新型コロナウイルス
ホーム
国際
日本
政治
経済
社会
オピニオン
マルチメディア
ビデオクラブ
アフリカ
中東
欧州
米国
アジア
ロシア
災害・事故・事件
テック&サイエンス
文化
スポーツ
エンタメ
写真
インフォグラフィック
動画
風刺画
検索
COVID-19
感染者:
回復者:
死亡者:
JHU CSSE
国際
2020年03月11日 23:00
ジブリ配信 デジタル不信の宮崎駿氏を動かした「制作費の捻出」
1月末、米動画配信サービスのネットフリックスがスタジオジブリ作品を日・米・カナダを除く世界約190ヶ国で配信すると発表した。スタジオジブリがデジタル配信に踏み切ったのは、映画の製作費を稼ぐためであるという。ソラニュース24が報じた。
2020年03月11日 21:54
研究者らがロシアの北極地方の大陸棚の権利を確認
ロシアの地球物理学者らが地球力学モデルの詳細な研究を行った。この研究は国連委員会に向けた北極地方における大陸棚の外側の境界の拡大に関するロシアの申請に科学的な根拠を与えるものとなる。研究成果が科学誌『ジオテクトニクス』に発表された。
2020年03月11日 21:32
世界で最後のメスの白いキリンとその子ども、密猟者に殺される 残ったのはオス1頭
ケニアで、珍しい白いキリンの母子の死骸が見つかった。イシャクビニ・ヒロラ保護区が発表した。同保護区には、白いキリンのオスのみが残った。このオスは、世界で最後の1頭となった。白いキリンは、アルビノではなく、「白変種」だという。
2020年03月11日 20:50
東京五輪開催に関するすべての決定は5月に承認される=関係筋
東京オリンピックの開催は、新型コロナウイルスの状況に関連し、数ヶ月または1年の延期を含む、あらゆるシナリオが可能。ギリシャオリンピック委員会の関係筋が、通信社スプートニクに明らかにした。
2020年03月11日 20:30
iPhoneでエルミタージュ美術館の作品群を5時間撮影 しかも1テイク 途中充電なし【動画】
サンクトペテルブルグのエルミタージュ美術館の展示作品を巡る動画がYouTubeアカウント「Appleロシア」で公開された。これはロシアのアクシーニャ・ゴック監督が、Apple社の依頼を受けて撮影したもの。5時間にも及ぶ、この見ごたえのある映像は iPhone 11 Pro Maxで撮影され、しかも1テイクで行われた。
2020年03月11日 17:10
英保健政務次官が新型コロナウイルスに感染=タイムズ紙
英保健・社会福祉省のドリース政務次官(62)が、新型コロナウイルスに感染した。10日、英紙タイムズが報じた。
2020年03月11日 15:05
この魚の口と歯、どうみても人間そのもの その正体はカワハギ【写真】
ロシア人漁師のロマン・フェドルツォフさんは、とてもリアルな人間の歯と唇を持つ魚を捕まえた。あまりにも奇妙な見た目なので、ロマンさんはツイッターにその写真を投稿し、ユーザーにその正体を尋ねることにした。
2020年03月11日 12:50
各国のサッカー連盟 UEFA欧州選手権の延期を要請
一連の諸国のサッカー連盟は欧州サッカー連盟(UEFA)に対し、新型コロナウイルスの感染拡大状況を鑑み、2020年のUEFA欧州選手権の延期を要請した。
2020年03月11日 12:21
新型コロナウイルス 米国での感染者千人超える
米国で新型コロナウイルスの感染者が千人を超えた。連邦政府、および州政府の発表をもとにニューヨークタイムズ紙が報じた。
2020年03月11日 11:52
「露製S400ミサイルを手放せ」 米国防総省がパトリオットミサイルの輸出条件をトルコに提示
トルコ政府は米国の地対空ミサイル「パトリオット」の購入を目指しているが、米国防総省はロシア製地対空ミサイルS-400の返却を条件として提示していることが分かった。米国防総省のジョナサン・ホフマン報道官の記者会見で明らかになった。
2020年03月11日 11:17
中国の新型コロナウイルス感染拡大が終息へ イタリアへ支援物資提供
中国では11日の時点で新たに新型コロナウイルスに感染した人は24人にとどまり、感染拡大は着実に終息へと向かっている。これをうけて中国政府の王毅外相はイタリアのルイージ・ディ・マイオ外相と電話会談を行い、感染拡大が進むイタリアに新型コロナウイルス対策の専門家チームを派遣し、医療支援を行う意向を示した。
2020年03月11日 10:30
トルコ軍がシリア北西部から撤退開始
トルコ軍はシリア北西部イドリブ県の監視所から撤退を開始した。トルコ軍関係者がリアノーボスチ通信の取材で明らかにした。
2020年03月11日 09:58
米予備選 ミシシッピ州とミズーリ州でバイデン氏が勝利確実
米大統領選挙で政権奪還を目指す民主党の候補者選びが全米6つの州で行われ、フォックスニュースはミシシッピ州とミズーリ州でバイデン前副大統領が勝利を確実にしたと伝えた。
2020年03月11日 09:28
米国 イラクに対空、ミサイル防衛システムの配備開始
米国中央軍のマックケンジー司令官は、米国が自国の兵を防衛する目的でイラクへ対空防衛、ミサイル防衛システムの配備を開始したことを明らかにした。
2020年03月11日 08:48
東京五輪 夏に断念なら1~2年延期妥当=組織委理事
東京五輪・パラリンピック組織委員会の高橋治之理事は米紙ウォールストリート・ジャーナルの取材で、新型コロナウイルス感染拡大の影響により2020年夏の開催を断念する場合、最も現実的な選択肢は1年か2年の延期と話した。ブルームバーグが報じた。
2020年03月11日 08:32
WTO本部でも新型コロナウイルスの感染確認 すべての会合を中止へ
スイス・ジュネーブにある世界貿易機関(WTO)の本部では職員が新型コロナウイルスに感染していることが発覚したことから、予定されていた会合は3月20日まで中止されることとなった。ロベルト・アゼベド事務局長が公式サイトに発表した声明で明らかになった。
2020年03月11日 07:56
新型コロナウイルスの感染者4千人増 新たな死者200人超=WHO
3月10日の時点で中国を含む国と地域で新たに4125人が新型コロナウイルスに感染していることが確認された。また、前日の時点から死者は203人増えた。そのうち中国在住の感染者は17人。世界保健機関(WHO)が最新の発表で明らかにした。
2020年03月11日 06:12
「ラムシュタイン」のボーカル チェルノブイリで高放射線量のメリーゴーランドに乗る【動画】
過激な演出で有名なドイツのメタルバンド「ラムシュタイン」のボーカル、ティル・リンデマンさん(57)は、ウクライナのチェルノブイリ原発事故の閉鎖都市プリピャチを訪れ、あの有名な遊園地のメリーゴーランドに乗った。
2020年03月11日 05:55
米軍 核搭載可能なステルス爆撃機を欧州に配備
9日、米国は米ステルス戦略爆撃機「B-2スピリット」を欧州の空軍基地に配備した。アメリカ在欧空軍のプレスリリースで発表された。
2020年03月11日 03:06
米国 備蓄石油の放出を停止 市場動向にそぐわないと判断
米国は市場の動向を鑑み、石油備蓄の販売を停止した。米エネルギー省のジェス・ジマンスキー報道官が明らかにした。
続きを見る
新着ニュース
新着
今週の人気記事
14:20
米軍キャンプ・シュワブへの陸自常駐配備は「考えていない」=岸防衛相
13:50
スペースX、ファルコン9ロケット打ち上げ 過去最多の衛星143基搭載
13:00
横浜のマンションで「不審者」が刃物で切りつけ 警察官が発砲
12:32
米国で開発 静脈から無痛で血液を採取する方法
12:07
加藤氏、今年前半までに全国民分のワクチン確保目指す 「スケジュールを示すのは難しい」
ニュース一覧
医師が指摘 皮膚に現れる新型コロナの3つの兆候
事故で腕を失ったアイスランド男性 両腕両肩の移植手術成功【動画・写真】
イスラエルで発見 より感染力強いコロナ変異種
がん細胞に起こる謎の現象 ついにその100年の謎が解明される
研究者らが警告 新型コロナに弱い身体にしてしまう病気
ニュース一覧
おすすめ
マルチメディア
写真
動画
インフォグラフィックス
今週のベストショット 1月16日―1月22日
今週のニュース 1月16日―1月22日
世界中で発見される新型コロナウイルスの新種
登録
E-mail
ハンドルネーム
パスワード
パスワードの確認
ログイン
秘密保持規約
下記の「登録」ボタンをクリックすると、貴殿の個人情報の処理と、個人情報保護方針への貴殿の同意が確認されたことになります。
登録する
* 空欄はすべて入力してください
先に進むにはE-mailの確認が必要です。E-mailに確認のためのインストラクションが送られました。
OK
パスワードの復元
e-mailを入力
絵からコードを入力
復活させる
ログイン
秘密保持規約
成功!パスワード復元の案内が次のアドレスに送られました
OK
登録
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていますか?
はい
いいえ
登録
ようこそ
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っていません
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
OK
登録
ようこそ
e-mail
ハンドルネーム
次
ログイン
jp.sputniknews.comにプロフィールを持っています
OK
プロフィールを削除
jp.sputniknews.comからプロフィールを削除されますか?
はい
いいえ
プロフィールが削除されました。プロフィールの再現は削除後30日以内であれば、登録の際のこちらからの送信メールにあるアドレスから可能です。
閉じる
Votre message a été envoyé!
ログイン
e-mail
パスワード
名前を記憶させる
ログインする
登録
パスワードをお忘れですか?
秘密保持規約
Log in with Facebook
VK.com経由でログイン
Sign in with Google
OK