https://jp.sputniknews.com/20210305/8206320.html
「避難指示の遅れで被ばく」 福島・飯舘村元住民、国と東電を提訴
「避難指示の遅れで被ばく」 福島・飯舘村元住民、国と東電を提訴
東京電力福島第一原子力発電所事故で、事故直後の対応を国が誤ったことにより避難が遅れ被ばくしたとして、福島県飯舘村の元住民らが国と東京電力を相手取り、慰謝料の支払いを求める訴訟を起こした。5日、NHKが報じた。 2021年3月5日, Sputnik 日本
2021-03-05T18:34+0900
2021-03-05T18:34+0900
2021-03-05T18:35+0900
/html/head/meta[@name='og:title']/@content
/html/head/meta[@name='og:description']/@content
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/362/10/3621086_0:112:2500:1525_1920x0_80_0_0_b1f90aa4ca522062b9dbd24fdc42bac4.jpg
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
2021
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/362/10/3621086_0:54:2501:1625_1920x0_80_0_0_4fbb65669e3d62731102e6f626991e07.jpgSputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rosiya Segodnya“
福島 あれから10年がたった今, 国内
「避難指示の遅れで被ばく」 福島・飯舘村元住民、国と東電を提訴
2021年3月5日, 18:34 (更新: 2021年3月5日, 18:35) 東京電力福島第一原子力発電所事故で、事故直後の対応を国が誤ったことにより避難が遅れ被ばくしたとして、福島県飯舘村の元住民らが国と東京電力を相手取り、慰謝料の支払いを求める訴訟を起こした。5日、NHKが報じた。
飯舘村は福島第一原発の北西約40キロ地点に位置する。半径30キロ圏外だったため避難の必要はないとされていたが、事故直後に放射性物質が検出され、全住民が避難を余儀なくされた。
当時飯舘村に住んでいた29人は5日、国と東京電力に対し、避難によって自宅やふるさとを失ったとして、慰謝料など約2億円の賠償を求め東京地方裁判所に訴訟を起こした。
訴状によると、事故発生後に高い放射線量が検出されたのにもかかわらず、その後も避難指示を出さなかったために避難の機会を奪われ被ばくしたとして、国の対応に過失があったと主張している。
東京・霞が関で訴訟後に開いた会見で、住民代表の菅野哲さんは放射線の影響について「この先も不安は続いていく。国と東京電力の責任を問いたい」と述べた。
関連記事