水中動画ファン:豪州、タコがカメラをダイバーに渡そうとしない
ビデオクラブ短縮 URL
0
0
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/677/15/6771530_10:0:1308:730_1200x675_80_0_0_58f01145491bc687188090fff3a64d8f.png
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/videoclub/201910216771561/
オーストラリアでダイバーが、シドニー近郊の海の生き物の生活を調査した。海底に魅力的なタコを発見したダイバーは、タコの隣にGoProのタイムラプスをセットし、低速度撮影で美しい瞬間を撮ろうと試みた。しかし好奇心の強いタコはその試みに関心を示し、カメラを自分のものにしようとした。
動画ではダイバーと小さなタコがカメラを奪い合う様子が確認できる。タコは吸盤でデバイスを掴み、ダイバーにGoProを渡そうとしない。ダイバーが強く引っ張れば引っ張るほど、タコの抵抗は大きくなった。最終的にダイバーはデバイスを取り戻すことができた。
これより前、アメリカの教授は自身のタコが夢を見るという動画を公開している。
ビデオをもっと見る

アップデート: 2021年01月21日 00:41
2021年01月21日 00:41インド中西部・マハーラーシュトラ州の州都ムンバイのとある寺院の外で、参拝に訪れた人々と交流を図る犬が目撃された。

アップデート: 2021年01月20日 00:29
2021年01月20日 00:29英ロンドン在住のラッセル・ジョーンズさんは、最近愛犬のビルが足を引きずるような不自然な歩き方をすることに気が付いた。心配したジョーンズさんはビルを動物病院に連れていき、300ポンド(約4万2千円)かけてX線検査をしてもらったという。

アップデート: 2021年01月18日 20:03
2021年01月18日 20:03今冬、日本をはじめ世界中で大雪のニュースが飛び交っている。この寒さや雪を思い起こせる国と言えばロシアだが、冬でもあまり雪の降らない地域だって存在する。そんな南部に位置するクラスノダール地方でも今年は雪が降り積もり、交通機関に乱れが生じている。

アップデート: 2021年01月13日 23:12
2021年01月13日 23:12カナダのオンタリオ州パリーサウンドの人里離れた別荘に、足繁く通う一匹のリスがいた。お目当てはずばり食べ物。別荘に住む一家は親切心からこのリスにピーナッツをあげ始めたが、次第にリスの要求はエスカレート。しまいには大声で鳴いてねだるようになったので、一家はちょっとしたいたずらをしかけることに。