新型コロナウイルス短縮 URL
30
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/07e5/01/19/8104271_0:264:1200:939_1200x675_80_0_0_5412a1a3bd4e40a5b4e045e7265f662f.jpg
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202103108215691/
英国で最初に見つかり、感染力が高いとされる新型コロナウイルスの変異株VOC 202012/01は、1週間でさらに5カ国で確認され、同変異株が確認された国は計111カ国に達した。南アフリカで見つかった変異株501Y.V2が確認された国は58カ国となり、ブラジルや日本で最初に検出された変異株P.1は現在32カ国で流行している。世界保健機関(WHO)が10日にかけての深夜、ジュネーブで発表した。
©
Sputnik / Alexander Kryazhev
研究データによると、英国型変異株のヒトへの感染力は従来の株よりも36〜75%高い。専門家らは「入院リスクが高まる可能性」や重症化率や死亡率が高まる可能性を指摘している。
またWHOが入手した情報によると、南アフリカ型変異株の感染力は従来型の1.5倍。
変異株P.1は、32カ国で流行しており、1週間で3カ国増えた。同変異株も人への感染力が高いとされている。
WHOは1月、ウイルスは常に変異するため、コロナウイルスの新たな変異株の出現は予想されていたと発表した。WHOの緊急委員会は1月14日の会議で、コロナウイルスによって引き起こされる病気の変異病原体のゲノム配列に関する科学的研究の拡大を各国に呼びかけた。
コロナウイルスの新しい菌株に関して明らかになったことについては、こちらからご覧ください。
関連ニュース
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)