災害・事故・事件短縮 URL
130
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/622/49/6224932_0:15:1218:700_1200x675_80_0_0_f341b82a0ff7abf5a38f091001db1ad2.jpg
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/incidents/201905066226204/
5日夜、シェレメチェボ空港で炎上したロシア旅客機のスホイ・スーパージェット100を操縦していたパイロットの技術について、ベルリン工科大学教授で航空法に詳しいエリマール・ギエムラ博士はリアノーボスチ通信からの取材に、燃料がタンクに満タンな状態でハードランディングを行ったにもかかわらず、機体の爆発を起こさなかったのはパイロットの操縦能力が極めて高かったおかげだとの見方を示した。
スプートニク日本
ギエムラ博士は「離陸したばかりの機体は燃料をたくさん抱えているため非常に重い。緊急着陸の際は不要な燃料は捨てられる。だが見る限り、今回のケースでは、火の手は空中にいる段階で上がっており、パイロットには燃料廃棄のチャンスはなかったのがわかる。今回、もし燃料を捨てていれば、爆発が起きていたはずだ。これは発火し、あまりにも重い機体の飛行機がなんとかして着陸をせねばならないという絶体絶命の状況だった。ここではパイロットの最高峰の操縦能力が示したと私は思う」と評価した。
博士は、「これだけの状況で飛行機が爆発せずに着陸でき、一部とはいえ機内にいた乗客を救うことができた」事実を挙げている。
5日、モスクワのシェレメチヴォ空港からムルマンスクへ出発したロシアのアエロフロート航空のスホーイ・スーパージェット100がシェレメチヴォ空港に引き返し、緊急着陸して炎上した。同機には乗員乗客78人が搭乗しており、最新情報によると41人が死亡した。またロシア保健省によると、6人が病院に搬送された。
関連ニュース
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)