日本
https://sputniknews.jp/20220603/11436475.html
露日、コンブ漁交渉が妥結 例年より遅れて解禁へ
露日、コンブ漁交渉が妥結 例年より遅れて解禁へ
Sputnik 日本
北海道水産会(札幌市)は3日、ロシア極東のハボマイ群島(日本側名称ː歯舞群島)のシグナリヌィ島(同ː貝殻島)で露側に入漁料を支払い日本漁船が行うコンブ漁について、露日間の交渉が妥結したと発表した。日本の各メディアが伝えている。 2022年6月3日, Sputnik 日本
2022-06-03T22:55+0900
2022-06-03T22:55+0900
2022-06-03T22:55+0900
露日関係
経済
ロシア
国内
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/557/83/5578307_0:3:1036:586_1920x0_80_0_0_a2e79b5675406dfdfb4aadd19c8cae4e.jpg.webp
産経新聞によると、2022年は昨年より200万円少ない8800万円を日本側が支払い、220隻が操業する内容で合意した。例年は6月1日がコンブ漁の解禁日だが、ウクライナ情勢をめぐる露日関係悪化の影響で妥結がずれこみ、解禁が遅れた。4月にはロシアの川で生まれたサケ・マスに関する露日漁業交渉が妥結していた。関連ニュース
https://sputniknews.jp/20220603/11434993.html
国内
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
252
60
2022
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
252
60
ニュース
jp_JP
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
252
60
1920
1080
true
1920
1440
true
https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/557/83/5578307_126:0:910:588_1920x0_80_0_0_92ecc9521273bb34300d9dbaeab63626.jpg.webp
1920
1920
true
Sputnik 日本
feedback.jp@sputniknews.com
+74956456601
MIA „Rossiya Segodnya“
252
60
Sputnik 日本
露日関係, 経済, ロシア, 国内
露日関係, 経済, ロシア, 国内
露日、コンブ漁交渉が妥結 例年より遅れて解禁へ
2022年6月3日, 22:55
© Sputnik / Dmitry Astakhov
日本とロシア
© Sputnik / Dmitry Astakhov
サイン
北海道水産会(札幌市)は3日、ロシア極東のハボマイ群島(日本側名称ː歯舞群島)のシグナリヌィ島(同ː貝殻島)で露側に入漁料を支払い日本漁船が行うコンブ漁について、露日間の交渉が妥結したと発表した。日本の各メディアが伝えている。
産経新聞によると、2022年は昨年より200万円少ない8800万円を日本側が支払い、220隻が操業する内容で合意した。例年は6月1日が
コンブ漁
の解禁日だが、ウクライナ情勢をめぐる露日関係悪化の影響で妥結がずれこみ、解禁が遅れた。
ロシア、エネルギー分野で日本と協力の用意=露外務省
2022年6月3日, 22:15
4月にはロシアの川で生まれた
サケ・マス
に関する露日漁業交渉が妥結していた。
関連ニュース
日本政府、ロシアとのインフラ協力全面削除
長崎市も原爆の日の式典にロシアを招待せず 駐日ロシア大使が憤慨
ニュース一覧
0
チャットへのアクセスは
ルール
違反でブロックされる :を通じて貴方は再び参加することができます
∞
. 貴方がブロックに同意しない場合、
返信用フォーム
をご利用ください
討議は終了しました。投書公開後24時間はディスカッションに参加できます
コメント投稿には、
ログイン
または
新規登録
が必要です
loader
チャットで返信
Заголовок открываемого материала
Line
Twitter
Hatena
Telegram
WhatsApp