災害・事故・事件短縮 URL
13
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/492/40/4924004_0:156:3000:1844_1200x675_80_0_0_9b21d819e1679addd59094e365f05ca9.jpg
Sputnik 日本
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
Sputnik
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/i/logo.png
https://jp.sputniknews.com/incidents/201904206155004/
イエメンの反政府勢力との戦いを続けるサウジアラビア率いるアラブ有志連合の空軍は、首都サナアにあるイスラム教シーア派運動「アンサール・アッラー(神の支持者)」の施設を空爆した。テレビチャンネル「スカイ・ニュース・アラビーヤ」が伝えた。
スプートニク日本
報道によれば、元大統領公邸付近にある陣地での無人機のある保管場所が破壊された。
イエメン共和国での内戦は2014年、スンニ派が多数を占める同国内での自治権を求めて闘争するシーア派分派であるザイド派の武装集団、フーシ派の勢力が、同国北西部の都市アムランに強襲をかけて占領した後に始まった。それ以降、シーア派勢力とイエメン政府の間の戦いは、2015年にはイエメン政府側にサウジアラビアが主導するアラブ有志連合が加わり、双方にとって成功が定まらないまま進行している。2018年9月17日には、サウジアラビアとUAEに率いられたアラブ有志連合が、イエメンの非常に大きな港湾都市フダイダに対する攻勢を再開。他ならぬこの都市を経由して、必需品の供給が同国内へ行われている。
関連ニュース
フーシ派、アラブ有志連合とそのイエメン国内同盟勢力への攻撃停止を表明
全てのコメント
新しいコメントを読む (0)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)